物語の主人公は戦国時代の武将・梶原景宗

生存年は不明 紀伊国出身
船乗りとして紀伊から関東を繋ぐ貿易を行っていたところ
北条氏に引き抜かれ
伊豆韮山城の防衛のために
伊豆水軍を指揮し長浜城に本拠を置いた
武田水軍とは駿河湾で激闘を演じた。
小田原の役では徳川水軍に敗れ
北条家滅亡後は北条氏直と高野山に流れる
氏直死後(1591)は紀伊に土着したとされる
水軍時代は海賊と呼ばれ
伊豆水軍は安宅船という全長50メートル級の戦艦を数隻
所持していたという

これは織田の船
舞台本編ではその後の人生を描く
船はおりたけど
海のように広い心を持ち
さざ波のような優しさと
荒波のような激しい気性を持ち合わせる
キャラを目指すぜ‼
デハ!!