15期生さん☆5回目クラス☆ | 西三河ベビーサインクラス「Hap☆Happy」

西三河ベビーサインクラス「Hap☆Happy」

岡崎市を中心に、日本ベビーサイン協会認定講師2人で運営している
ベビーサインクラス『ハップ☆ハッピー』です♪

2011年にベビーサインサークルとして発足。
2013年から岡崎市にてクラス開講中です☆彡
一緒にベビーサインを楽しみませんか♪

先週人生初のギックリ腰になったよっちですえーん
でもでも小5と小2の息子達が頑張ってくれたので、家事もせずお仕事もお休みをもらい、ゴロゴロしていたお陰ですっかり元気になりました笑

男の子だけど、干していた布団をしまったり、洗濯物を畳んだり、干したり、
ご飯を作ったり、お風呂を洗ったり、、、
全てできるのはもしかしたらベビーサインのおかげかも⁉と思っている私です笑

だってね、お話しできるようになる前から
お手てで、
『自分でやりたい!』
『これはなに?』
などなどたくさん訴えがあって
その都度興味を持ったものに関してはなるべく本人の気の済むように(笑)やらせてみる。。。を繰り返してきたお陰かなぁっててへぺろうさぎ

何でもいいことはベビーサインのおかげかも!と思ってしまう私ですカナヘイきらきら

さてさてそんな本日ベビーサインクラスがありました。
なんと早いもので、もう5回目!!
あっという間すぎる💦💦

なんと動物のおさらいサイン[カメ]以外は完璧でしたー✨
思わず私とちーちゃんの喜びの声が上がってしまいました🎵

サインの後はおさらいのお歌も。
二人ともお気に入りのようで嬉しかったですカナヘイハート

本日のレクチャーは原点を振り返ってサインの見せ方などのおさらい。
その間ベビちゃん達は自由時間(笑)
それぞれ楽しんでくれていました🎵

そしてクラスでは唯一の工作!!
シールを貼るのも興味のある子は一緒にニコニコ


貼ったシールのサイン説明
乗り物サインは男の子に大人気🎵
もちろん女の子でも乗り物好きな子には鉄板ですので、ぜひ覚えて見せてあげてくださいねラブ


そして積み木遊びも。
崩し方が控え目なお二人でかわいかったぁカナヘイきらきらカナヘイきらきら
性格がでるのかしら?
真ん中を抜くというねかも(うしし☆)


そして遊び等を通してお伝えしきれなかった乗り物サインもご説明☆
ママ達の手の動き完璧ですWハート

次回交流会は

2月22日(水) 10:00~

です⭐

インフルエンザがまだまだ猛威をふるっておりますので、
皆さま体調には気を付けて元気にお会いしましョー(*'∀`*)v