.:*♡゜毎日生まれ変わる*♡・゜〜自己成長ブログ〜 -14ページ目

.:*♡゜毎日生まれ変わる*♡・゜〜自己成長ブログ〜

私は私と、結婚する♡

ビジョンコーチを目指しています、hirokaです!

いま感じていること、思うこと、学び、氣づきをアウトプットしています♡ପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ

気軽に覗いていってください☆

はじめまして、こんにちはおねがい爆笑

いきなりですが、
本日取り上げるテーマは、

ふと思いついた、よくよく考えてみても

個人的に超絶難問と感じる、この問題について。



主に女性が言う、

「どっちが良いと思う?」問題🤣✨(笑)

例えば、試着室での場面。
物を買う時、今日着て行く服、くつ、ピアス。

例をあげれば無限に出るのだが、

本日は、洋服屋さんの試着室での設定とします!エプロン乙女のトキメキ


「どっちが良いと思う?」

さぁこんなとき!
あなたは何とこたえるでしょうか?


……⏰…🤔🙄😬🧐…😇⏰


ちなみに、まだ未熟者なので私にも正解はわかりません🤣🤣(おい、😂笑)

ただこれは、2つのPointを押さえれば
上手に扱うことができるようになるのでは!?
いや、必ずなる!!と私は思うのです😂🍀😍


それは何か。

Point①コーチング
「本人の中に答えがある」ということを知っていること。

Point②脳科学(脳の働き)
「人間の脳は、知らないうちにバイアスがかかってしまう」ということを知っていること。

「バイアスがかかる」とは簡単にいうと、
「あるものの見方が偏っている」といった意味。


解決の鍵は、まさにコーチングand脳科学にアリ!😆❤️🌈🐜←


私の見解はこれだっ❣️

🍀Point①について

第一に、相手のお役に立つというマインドを持つこと。(堅苦しいw)
そして、質問してあげるんです。

そもそも彼女は、どのような場所に、それを身につけて行きたいのでしょうか?
その場所で、どんな自分でいたいのかな?
どんな気分で過ごしたいのかな?
サイズやフィット感、色、柄、形。

全て含めて、彼女の気分が上がることとは??

こんなことを考えて、相手がイメージできるような質問を投げかけてあげる。
相手の答えを引き出してあげるだけ。
もっというと、その本当の意図は何なのか?を探っていくんですね…。


…あぁ。これが完璧にマスター出来るようになれば、独立できます!🤣🤣(超個人的つぶやき)


🍀Point②について

「どっちがいい?」

この質問は、クローズドクエスチョン(closed_question)と言って、🅰️と🅱️、択一式でどちらかを選んで欲しい時に使われるものですよね。


…お堅い話はさておき。。😅

この質問をされると、反射的にどちらかを選んでしまいませんか?

これは仕方ありません。脳の働きですから😂
だからこそ、注意が必要😂

言い換えれば、言うまでもないですが、この言葉は「どちらかを選ぶこと」の前提がありますよね。

良く言えば⇒選びやすくなる。答えやすい。 つまり、脳が疲れない。
悪く言えば⇒どちらかを選ばされている。

んです!!無意識に😂

しかも、質問をした本人も、無意識なんです。
本心では選んで欲しいわけじゃないのに自分の本当の気持ちがわからなくなってて悩むんですよね💦


今日の設定は皆さんご存知のとおり、どちらかを選んで答えてはいけないんです🤣🤣🤣

いけないというかなんというか😅

ちなみに、お分かりかもしれませんが。
今日のテーマも、すべてのことに共通します。

お互いが心の底から満たされて笑い合える、愛の溢れるコミュニケーションの方法や、自分自身の心のあり方が、きっとあるはずなんです🤣😍
というか、あるんです❣️

その方法が、私の目指す、魔法のようなビジョンコーチングです🥰✨🌈

長年悩まされてきていること。
私たちの日常の悩みを、俯瞰しながらよくよく紐解いて考えてみると、とっても面白いのと同時に深すぎて。

やっぱり難問だわ!難問なのにはちゃんと理由があったわ!!🤣と感じるのです🤣🤣👏👏❤️

ちなみに今日のテーマが難問だと感じたのは、壁が2つもあったから!🤣😅

そして、「難問」「壁」。
こういう意味付けや解釈をして問題にして言葉にして。こうしているのも、所詮自分自身が作り出している幻想や思い込みに過ぎないのです😇🤣


〜おわり〜

お読みいただき、ありがとうございました😊

なお、この記事はInstagramにて
2020/6/20に既に投稿済みのものを、再投稿したものになります✨😊🙏

普段は、今のところですが、インスタ1本に絞り情報発信・アウトプットしています。

もしインスタグラムアカウントをお持ちでしたら、興味あれば覗いて頂けるととっても嬉しいです❣️😍


アカウント名右矢印右矢印@ishiko48



リンクの貼り方、まだわからない😭🥺
上手く飛べなかったらごめんなさい!🙇‍♀️

記事を書いた後に連携したら、
最終的にこんな長いリンクに…むむ。

アメブロ初心者の初投稿でした笑い泣き照れラブラブ