※参加 : 14台        走行距離 : 418km

14台参加でした。
姫路城~砥峰高原は毎年行く定番コースです。
寒くなると走れなくなる場所があるので、秋には行きたいと計画しました。
つい最近まで強烈な暑さでしたが、もう9月。
今年も3分の2が過ぎた計算です。
まだまだ暑いですが、そろそろ年間計画の終盤に差し掛かってきます。
当日は、午後からにわか雨の予報もありましたが、おおむね晴天に恵まれました。

 

 

大阪池田のコンビニに13台が集合。
久しぶりに顔を合わす人もおり、賑やかに談笑しました。
最近いつも利用するコンビニですが、台数が多いと駐車場を占拠してしまうので、迷惑をかけないよう、早めに出発します。
トイレを利用するだけでなく、飲み物等、ちゃんと買い物する事も忘れません。

 

 

池田のコンビニを出発し、R173を北上します。
道中の気温は20℃。
かなり涼しかったです。
ようやく「秋が来た」という感じですね。
丹波篠山からデカンショ街道(R372)を西に走ります。
交通量が少なめで、信号も少なく、とてもスムーズに流せる快走ルートです。
意外と体が冷えるので、トイレを兼ねて道中のコンビニで休憩しました。

 

 

引き続きデカンショ街道(R372)を走り、姫路に到着です。
道中は日が高くなると暑かったです。
姫路市街の手前で渋滞し、空冷エンジンの人はオーバーヒートしそうでハラハラしてました。

 

 

まずは姫路城を見物します。
兵庫県の人にはあまり珍しくないと思いますが、奈良県民の私はなかなか来れないので。
ツーリングで年に1回来る程度です。

 

 

さすが国宝。
立派な天守閣ですね。
何年か前に塗り替えられた白い外壁も落ち着いてます。
工事の直後は白過ぎて眩しかったですが。
天守閣に登ると有料なのと、時間がかかり、さらに暑いので、庭園から眺めるだけにしておきます。
今日は外国人を含め、観光客は少なめでした。

 

 

姫路城の前にある土産物店でランチです。
便利な場所にあり、席数が多いので、最近よく利用します。
今日のメニューは親子丼(にゅうめん付き)です。
観光地なので値段がやや高めですが、美味しかったです。
ここ1~2年のツーリングでは、人気店や凝った店、値段の高い店は避けるようにしています。
ここで大阪のFさんが用事の為、離脱しました。

 

 

食後は、R312を北上します。 
このルートも快走できる道ですが、地元のスローペースの軽四に前を走られ、若干ストレスが溜まりました。
道中の道の駅「銀の馬車道・神河」で休憩&1台合流です。
ここから先はしばらく店が無いので、水分補給とトイレを済ませます。

 

 

道の駅「銀の馬車道・神河」を後にし、引き続きR312を北上し、生野から山間部に入ります。
標高が高くなり、涼しくなってきました。
ややタイトなワインディングを登り、砥峰高原に到着です。
天気予報の通り、ちょっと曇ってきましたが、幸い雨は降りませんでした。

 

 

高原を見上げる場所にある「とのみね自然交流館」で休憩です。
良い眺めですね。
ここは、ススキの名所で、ススキの最盛期は混雑します。
なので、いつもススキの時期は避けるようにしています。
ここはトイレや食堂があり、ソフトクリームも売ってますが、飲み物の自販機が無いのが難点でしょう。

 

 

砥峰高原を出発し、山を降りてR312を北上し、和田山からR9を南東に走ります。
福知山を経由し、京丹波からR173を南下し、丹波篠山を通過して能勢の道の駅「能勢くりの郷」で解散しました。
道中は、日が傾くと気温が下がり、涼しかったです。
それより日没が早くなりましたね。
この後、私は池田から阪神高速で帰りました。
真夏に比べてかなり涼しくなりましたが、良い気候の時期は短いので、寒くなる前にどんどん走りたいと思います。