【2014/10/1(水)~10/5(日)】
特に何もなく、朝晩と抗生剤の点滴。
熱は相変わらず。

検査しても結果を教えてくれる訳でもなく、話を聞いてくれる訳でもなく…
と看護師に愚痴ったら、速攻で経過説明とか。

汚い字で何が書いてあるか解らないけど。(笑)
完全に不信です。


【2014/10/6(月)】
今日は母がお見舞いに来てくれていて、今後についてって事で主治医と別室へ。

この病院で出来る検査はもう無いので、外出という形で他の病院でPET-CTを受けて来て下さいとの事。

2~3日中になるべく近くで探しときます。
とゆう事で病室へ戻る。

朝晩の抗生剤点滴と、熱は変わらず夜上がる。


【2014/10/7(火)】
朝晩、抗生剤の点滴。
熱も相変わらず夜高熱。

PET-CTの病院は明日解るんかな。


【2014/10/8(水)】
主治医の大学の先輩だという医師が回診に来る。

今日で2回目だけど、何の為に来るのか意味解んない様な対応でこっちが困る。

で、水曜なのに主治医来ず。PET-CT忘れてんのか?

朝晩の抗生剤点滴に加え、飲み薬の抗生剤まで処方されたけど…

姉が痺れを切らし、主治医と会って話をする!と言うので、明後日(金)の都合を確認→面会時間内ならいつでもOKとの事。