休みの日は…
いざ、
その日になってみると
ちがう事がしたくなる
ま、ブログを更新
してみる
とかね
ただ
予定は予定で消える訳
じゃないので
あとまわし
なんて
ずらしたり
してみる
意味など無い
なんて
フラットな世界観
をチョイス
まあまあ
そんなに感じだ
楽しくくつろげる
そんな休みを希望する
あ、
ここで
また…
スピのロマンが疼く
笑える
楽しくくつろげる…とは?
とかね
本当!
決めないと
きりがない(笑)
ただね
きりがなくても
それでいい
って
ひとり問答とか
してても
それでいい
時間の無駄と
思っても
思わなくても
それでいい
行動するって言う
楽しむ方法
誰かに
影響される
でもなく
でもある
めんどくさいが
無意識にやってたりする(笑)
下心がなければね
何かなきゃいけない!って
世界観を
そうだな
もう何十年とやってきた
気がついたら
物心つく…ん?
記憶の一番若かった頃?
そうか
3歳頃より前は
自覚している記憶がないので
制限の感覚が
無かったのか?
ま、どうでもよいがね
ただね
長いこと
なきゃいけない…
が当たり前
それをがんばる
原動力でやってたりしてきた
反抗期…って
面白いな
なかなか味わい深い
現象だったんだな
意識が拡がる…のか
知識か拡がるのか
自分軸って
ほんとは
ないな(笑)
これも
まぁ、どうでもよい
万物に触れて
心地良さ…と思えるものを
積み重ね
幸せって決めてみる
このくらい
いいだろう
誰に
同意される訳でなく
そんな世界観が
今は
心地いい
自分世界の日記みたいだ(笑)
⚠️妄想、かんちがい、意味不🐜😆💕✨