めっちゃ久しぶりの ひめちゃんの登場です♪

ひめちゃんのかたわらになんだか素敵なものが・・・




そうなんです~、R♪リアンさんのショップで購入したキノコモチーフのミニチュアです♪

初めて見たときから欲しくて欲しくて。

販売開始と同時にポチっとしてすごい勢いで購入手続きを入力しました!

無事にGET!

小さいケースの中に森がある~♪きのこだ~♪かわい~!!

めちゃ嬉しいです。ただいま新築中のお部屋に飾る予定です♪



今週はピアニストとの音合わせに向けて、ひたすらハーモニカの練習をしていました。

モノつくりをできないと禁断症状がでる?ので代わりにネイルでもして気分転換・・・



本番を終えるまでまだ本気の製作はできませんが、とりあえず13日を終え、少し展望も見えたので少しだけ工作を進めました。

同時進行していたラーメン屋さんは先に完成して無事にオープンしましたしね♪


確か前はこのあたりまで載せたはず。


あれから扉を作って、仮留めまでしていました。本当に留めちゃうと色が塗りにくいので仮留め。


で、色を塗っていきます。

年末にリアルパソコン机を作った時に塗った水性のペンキがまだでっかい缶に半分くらい残っていたのでそれを塗りました。白にしようと思ってたし、ちょうどいいわ♡


ぜりーやプリンのカップも捨てられない♪

筆洗や絵の具を入れるのに便利なんです♪使い捨てできるし。



ペンキを乾かしている間にパーツを作りました。

扉の取っ手の部分です。お箸を削って作りました。

そしてこれにも色を塗ります。

塗る色はゴールドと決まっていたのだ♪

だって、今回作る部屋にはモデルがあるんです(^^)

扉を取りつけて・・・っと。

付けたあとに開き加減wの調整が必要なのでちょっと時間がかかります。


色を塗った取っ手も付けて・・・


完成!



中はこんな感じです。

あんまり開けることはないと思うんだけど、一応棚も♪



今回はヒノキ材を使ったのですが、バルサと違ってシャープにキチッとしたラインで仕上がるのが気持ちいいです。扉もピッタリ締まります♪このピッタリ感が気持ちいいです!


今回の家具の中で一番の難関でした。でけた~。

さあ、次は窓に行くか、本棚に行くか、飾り棚に行くか・・・悩みます(^^)