ちょうど先週の木曜日に夜行バスに乗って研修に行き、月曜の朝に帰って来たのですが、もうあれから1週間かあ・・・

夜中に移動をすると曜日の感覚やらなんやらがおかしくなりますね。え~、もう週末がやってくるのか・・・。復習をしたり、ご依頼品を仕上げたり、まったりと3日間を過ごしておりました。作ってたものはまたいずれお披露目いたします♪


先日アメブロでマイページの横のカラムに出てくる記事に目をやり、ついうっかり飛んでしまいました。

そこがなんとも素敵なネイルのブログで♪これまたついウッカリ熟読してしまいました。

ひと月半ほど前にジェルネイルのモニターをして以来、またネイルからは遠ざかっていたのですが、このブログ読んだら絶対やりたくなります・・・→「ほぼ100均ネイル


ほぼ100均ネイル。その名の通り100均のマニキュアを使ったネイルアートなんだけど、素敵なんだな~♪100均マニキュアって発色悪いとか、刷毛が塗りにくい、とか思ってたけど、今のってそんなにひどくないし、種類もたくさんあるのね!



節の目立つお手手で失礼!

学生時代の拳立て(知ってる?腕立て伏せの拳でやる版叫び)と、バイクでコースのタイムトライアルなんかをやっていたのが悪かったと思われる・・・

この度お買い上げの100均ネイルのボルドーと10年くらい前から持ってる(笑)シャンパンゴールドとラメゴールド、そしてネイル用のスタッズがなかったから、余ってたホットフィットのゴールドでやってみた。

逆フレンチです。逆フレンチって伸びてきても粘れるデザインかなあ、と思って。

そしてトップコートはジェルネイルのトップコートを使用したのできっと持ちはいいはず。本来ジェルネイルとマニキュアは併用できないのですが、この前モニターで当たったのは大丈夫なのだ♪ジェルのカラ―は高いので、この方法がうまく行けばトップコートだけジェルネイルを買って後は100均マニキュアで・・・ウシシ。

ついでだから足も同じ系統の色で黒のマリメッコ柄を入れたペディキュアをしてみました。(きちゃない足なのでお披露目はいたしませんが(笑))もうサンダルの季節は終わったのに。


不思議なもので目に入る自分の手元が華やかだとそれだけでちょろっと気分がアガルのは嬉しいことですね。家事をするのでいつまで持つかわからないけれど、たまにはいいよね。