最近、シェアしたいという問い合わせが増えています。





カントクは学生寮に住んだ経験がありますので、





集団で生活するメリット・デメリットをなんとなく分かっていますが、





よくドラマで見かける、





男2人×女2人シェア生活





なんて聞くと、毎日楽しいことばかりだろうなと妄想します。








気になっていた映画をやっと見れました。







カントク・ブログ






ストーリーは、男2人女2人でシェア生活をしている部屋に、





突然現れた1人の少年が、保たれていた4人のバランスを崩す。





うまい役者たちが、それぞれに持ち味を発揮していて見応えはあります。





ただラストの犯人はやはり?でした。








これを見ると、





シェア生活が長く続く秘訣は、





お互いあまり干渉しないことだと分かります。








小出君の恋愛に対しての、





みんなの距離の取り方など絶妙です。




ぜひ参考にしてください。
















カントクがいつもチェックしてるテレビ番組は、


サッカー、ニュース、映画なのですが、


それ以外で唯一見ている番組があります。



「モヤモヤさまぁーず2」です。


2人と大江アナウンサーのやり取りが大好きなのです。



昨日、お客さまに案内しているときに、


記念すべき「モヤさま」第1回北新宿の回で紹介された


・木彫りの置物が置いてあるクリーニング屋


・家具屋のような電気屋


を発見して、テンション上がりました。


お客さまも「モヤさま」を知っていて、写真を撮っていたのですが、


カントクは仕事中でしたので、それは我慢しました。


残念ながら、今回、写真は無です。



実は、西新宿の「ブルージーンズ」と東中野のロケ場所は、


すでに確認済みのカントクです。



希望者にはご案内します。



★日本ブライトは西新宿6丁目のアイタウンプラザ1階★
新宿区を中心としたお部屋をご案内中☆

http://www.2103bankone.jp/





いまだにカズのゴールが頭から離れないカントクです。


その前の川口のキックも俊輔レベルの凄さでしたが、


カズのプレーは東北だけでなく、日本中に勇気を与えましたね。



さて、当社日本ブライトも被災者の方に勇気を与えたいと思っています。


南林間のマンションの一室を被災を受けられた方に限り、


1年間家賃を無料でお貸しします(管理費、月8千円のみ)。


火災保険料(1年分)などと合わせて、初期費用53,500円です。


物件の詳細は下記アドレスを参照。


http://www.2103bankone.jp/1509358c1/




近隣のターミナル駅・町田が、仕事を探すサポートになるでしょう。


急行に乗れば新宿へ50分で行けます。



お問い合わせをお待ちしております。