やや欠け月 こんばんはぁ、門倉です。


けふは、久々にハイパーウルトラぶるっちょさむさむな1日でしたガーンダウン


いやあ、まいりましたのうおじいちゃん


明日は雪の結晶が降るみたいなんやけど・・・


me、愛知県春日井市で講演会があるんやけど・・・・ 交通大丈夫かな!?






けふは、書き物をしながら、グレン・グールド演奏のバッハ「ゴールドベルク変奏曲」を聴いてました。


グールドの「ゴールドベルク変奏曲」は前にカドブロで紹介したことあるんやけど、それは1981年のデジタル録音で、グールドが亡くなる直前のもの。


けふ聞いたのは、グールドのデビューアルバムで1955年のモノラル録音のもの。


同じグールドが弾いているのかと疑ってしまうぐらいに演奏が違います。


1955年録音のほうはテンポがめっちゃ速いねん。


モノラル録音なので音質は落ちるんだけど、それを補ってあまりあるほどに演奏が素晴らしいねん。


感動したしょぼんアップ







BRICs経済研究所 代表 門倉貴史