こんばんは。

 

日々気温が下がっていく毎日。

とうとう立冬になりました。

 

お陰様でベビーたちもたくさん巣立って行ったので、そろそろ来年に向けての準備にウェイトが移りつつあります。

が、来年のことを言うと鬼に笑われてしまうので、その話題はもう少し先で照れ

 

 

ここのところ、イベント出店が連続していて売り込み色の濃い~ぃ記事が続いていましたので、基本に立ち返って今日はケージのおはなしですウインク

 

 

 

最近のことですが、一部メンバーの配置換えを行った関係でケージが足りなくなって買い足しをしました。

 

そう、いつもの

アレ

ではなくて。

 

 

 

 

 

奮発!!

SUDOさんの

「レプティケース・リファイン

 

もう一度言います

「リファイン!!」

 

初見の方用にスペックは

こんな感じ。

レオパには一般な

D300×W200×H150mm近辺のサイズ。

 

 

このケージ。

ある状況下では最高に使い勝手が良くて。

小窓が開くようになっていて

重ねた状態でも給餌が出来ますグラサン

 

上下で色が違うのは

い方は廃番になった旧タイプ。

"リファイン"がつかない方。

 

どこが違うかって言うと。

 

 

 

リファインのポイントはビックリマーク

 

 

 

色だけじゃなく。

 

 

 

 

なんと!びっくり

天側の窓にロックが付きました。

(・・||||rパンパンッ

 

 

こんな感じ

 

このロックを引き上げないと

窓が開きません。

 

ま、確率は低いですが

知能高めで力のある生体を入れるなら少し安心かな。。。キョロキョロ

 

と、いうよりは人間の方が"うっかり"窓を完全に閉め忘れるという事故防止の方に奏功する感じですねニヤリ

実際、自分も過去に窓をキチンと閉め忘れて温室内ですが脱走されたことがあります滝汗

 

 

 

ですが。

 

私が言いたいのはこのロックじゃなくて

 

ズバリ

 

『お値段』

 

 

お値段まで"リファイン"されて

実売価格は

増税さっ引いても2割~3割アップしちゃってますムキー

(自分調べ)

 

 

しかも、このサイズ。

シリーズの中では恐らく最量販サイズと思われ

他の大きさのタイプは未だ"リファイン"されてないんですよえー

 

まぁ、昨今の人件費・材料費他の高騰事情は充分理解できるんですけど。

最量販モデルだけやるって言うのも。。。

量が多いから先に金型が消耗したとも思えないですし。。。

 

あぁ、でも蓋の色が変わったおかげで値上げ分以上に洗練された感じになったんで、そこはホントに「リファイン」されてると思います拍手

 

 

愚痴はこの辺にして、実はここからが

今日の本題

 

 

実はイベント会場で説明時にチョイチョイご質問を受けるのが

「器具は売ってないんですか?」的な。。。

要は初生体と器具の同時購入のケース。

「スミマセン、個人ブリーダーなモンであせる

 

 

ま、レオパに関して言えば

最低限お引き渡し時にご説明する内容を守って頂ければ

器具が揃うのが数日後でも★になるようなコは連れていってないですけど

準備をしていないお迎えでも極力生体に負担がかからないよう

お客様には同会場に出店されてる”ワイモン”さんとかの器具やさんにお連れして

 

「コレとコレとコレと・・・」

「お会計終わったらブースに戻って来て下さいっ!」

 

みたいな感じでフォローさせて頂いていますが

イベントによっては器具屋さん来なかったりフロアが違ったりすることもありますし。。。

ココにまとめておけばも少し効率よくお手伝い出来るかな?

とか思ったので

 

レオパスターターキット(例)

をご紹介します。

 

まず。ケースに関しては一例として

同じようなサイズならなんでもいいんですが、価格と使い勝手のバランスで。。。

先ほどの"レプティーケース・リファイン"を利用するとして。

 

 

一応こんな感じで

・ウェットシェルターM(隠れ家&水入れ)

・レプタイルディッシュS(えさ入れ)

・温湿度計

・床材はキチンペーパー

ケージの下に敷いているのは

・ピタリ適応プラス1号(フィルムヒーター)

ここまでで、概ね¥5,000くらい。

 

ヒーターは

部屋の気温が低ければ

かかる面積は広めで

逆に高ければ狭めで

 

あと必ず、ヒーターから逃げて涼める場所は作って下さい。

そういった意味でも、シェルターの下はヒーターがかからないようにしてます。

あとエサ皿の下もエサの傷みが進むので同様ですね。

 

これだけ揃えれば、あとは置き場所の環境に注意をすれば、その他細かいことは引き渡し時にお渡しするケアシートに添う形でとりあえずはOKです。

 

 

「もっとレイアウトしたい富士山

とか

「もっと可愛くハート

 はたまた

「もっと安く上げたい¥

などなどは

一旦この構成で基本を掴んでから

足したり引いたりでイイと思います。

 

それから、ネットで色々調べるのもOKですが

少なくとも一冊は飼育書を座右に置いて下さい。

 

 

なお、この構成で

 

 

賛否はありますが

 

 

アダルトになってもイケます。

 

 

 

ということで、次回のイベントからは

初めてのレオパをウチでお求め頂くお客様には

 

今までのケアシートに加えて

「お買い物シート」もお付けしようかな?

と思ってます。

後々の飼い方相談の対応も自分が使ったのと同じモノなら、よりご説明し易いですし。。。

 

ここまで書いてちゃぶ台返しですがお茶

ホントのところは、器具を揃えて通電と温度セッティングと済ませてからのお迎えがベストということは変わりないですよニコ

 

 

以上

今日は新しいケージのレポートでした。

 

う~ん

なんか今日は無理矢理感があるなぁ。。。口笛

 

 

 

最後までおつきあい頂き

ありがとうございますお願い

 

それではまた

ごきげんようバイバイ