こんばんは。

 

日本シリーズ始まりましたねぇ野球ボール

あと一週間でプロ野球もシーズン終了。

来季開幕戦の頃には、レオパのクラッチも進んでるかなぁおねがい

 

ということで、こちらもオフシーズンのネタとして新企画を立ち上げます。

 

おやじ~、なにをはじめるん?

 

特別企画『扁平デュビア ブートキャンプ』だよニヤニヤ

 

デュビアが見たくない方は今日はここでさようならですaya

 

 

 

 

デュビアを繁殖させている方にはお馴染みですが、繁殖を続けていると一定の割合で扁平の個体が現れるんですよね。

 

要因としては

 ・同系累代繁殖による奇形の一種

 ・成長過程でのエサ不足、水不足

など諸説あり、また扁平の親から産まれる仔が必ず扁平になるのかどうかも私には分かりません。

ですが、扁平の成虫(♀)は非扁平タイプに比べて斃死率が高いということだけ感覚的に認識しています。

なお、♂は羽化するとすべてペラペラになるので、成虫では見分けがつきませんえー

 

それでは、実験に参加してもらう扁平個体たち。

 

ご紹介します「フラッツ」のみなさんデースぱちぱち

いかがですか、どの子も見事に扁平でしょグラサン

 

もう、ぺらッぺらチーン

コレはコレで可愛いんですけど、いかんせん薄くてボリュームがないのでエサとしてはあまり効率がよくないです。

 

因みに、普通の個体がこちら

プリっプリでイイ感じ、栄養満点な感じですねぇニコニコ

 

今回の「フラッツ」は♂♀揃えられたので、産仔まで観察して

 ・扁平は栄養状態で元に戻るのか?

 ・扁平形質はどの程度遺伝するのか?

といったデータを取りたいと思っています。

 

なお、デュビアは羽化前の幼虫でも雌雄が判定できるんですよ

ご存じの方も多いと思いますが、せっかくなので。

 

お腹側の最終端で判定します

 

 

こちらが

対で出ている突起の根元あたりに注目目

 

こっちが

違い、分かりやすいでしょウインク

 

♀は腹側の最終節がぺろんと一節で大きく、対して♂は同じ部分が二節に分かれているんです。

 

意外と簡単に判別できるので、自分は♂を優先的にエサにして雌雄のバランスを取っています

まぁ、男の自分としては少し複雑ですがねニヤリ

 

この精鋭たちには新居で特別扱いで暮らしてもらいます。

 

エサには、いつものウサペレに加えて特別に

クワガタ用の高タンパクゼリー

コンパクトなスペースで水分補給ができます。

あとは、普段は上げない野菜も与えていこうと思います。

 

今回、新企画を立ち上げてはみたものの最後まで順調に実験を続けられるかチョット心配です。

何しろ根気がないことにかけては結構自信ありますからグラサン

 

あと、もしこの結果がどうなるかを既に経験されていてもネタバレはご勘弁下さい!

 

経過は今後不定期ですがアップしていきたいと思います。

 

ご覧頂きありがとうございました。

 

それでは、またももいろちゃん