大阪・関西万博 行って来ました!
予約の時点で希望パビリオンは全敗でしたが
比較的並ばずに入館できたパビリオンの一つ
マレーシア パビリオンの様子を ご覧下さい。
入ってすぐの部屋には 中央に 農村や街並みのジオラマ。
左右の壁際には 追いそうなマレーシア料理の数々のサンプル。
回廊は左手にモニター 右手には街の移り変わりのパネル。
そこを抜けると 吹き抜けに 籐を編んで作られた
「Tree of Harmony」=調和の樹 が。
そして 調和の樹を横目に歩いていくと
マレーシアの案内や取り組みを写すモニター。
奥へ進むと 「スマートシティ」を目指す 変革の設計図に
プロジェクションマッピングで
これからのマレーシアが分かる仕組みになっています。
尚且つ、奥のシアターでは
アニメーションを使っての スマートシティへの取り組みが
より分かりやすく
お子さんにも楽しんでいただけるように 工夫されています。
こちらのパビリオンへは 2回行きましたが
両日とも さほど並ばずに入館でき
中も混雑していなく ゆっくりと観る事ができました。