インターネットで変えるあなたの人生、いまのモヤモヤ晴らしましょう!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログの引っ越しはじめてます…

お久しぶりです。由比です。


理由あって長らくお世話になりましたアメブロから

このブログを引っ越しすることになりました。


と言うかすでに引っ越しをはじめています。


ですから、アメブロでは新しく更新はいたしません。


いままでご覧いただきましたありがとうございました。




とは言っても記事の移動は、文章を校正したり

書き加えたりしながら少しずつ行っています。


そして移動が終了したら、そのたびにこちらの記事を

削除していっています。


もし、少しでも興味があるようでしたら

新しいブログの方へも遊びに来てくだされば大変嬉しいです。



新しいブログでは、もちろん新しい記事もアップして

全体にパワーアップをしていきたいと思います。


どうぞ、よろしくお願い致します。



新しいブログはこちらです↓↓


◆インターネットを利用したビジネスのすすめ

 インターネットで変えるあなたの人生

 ⇒ http://break-life.meyourwalk.com/



フェイスブックの心配?

お世話になります。由比です^ ^


だいぶご無沙汰してしまいました。。。



ところで・・・


あなたはフェイスブックやツイッターは利用されてますか?


わたしの場合は、ツイッターはしているのですが

フェイスブックは利用していません。


どうも個人的にはフェイスブックについて

利用価値と言う意味でそれを大きく感じていないのですね。


理由はいろいろとあるのですが

それはまたの機会にして・・・。



今日のニュースでアメリカのフェイスブックが

英国で賭博サービスを開始すると言うものがありました。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000020-reut-bus_all



フェイスブックの収益はご存じ広告収入ですが

それが伸び悩んでいるようで

収益の押し上げを狙っているのだそうです。


このニュースを聴いたときに正直に「大丈夫?」って思いました。


まあ、わたしごときがフェイスブックを心配するまでもないのですが^^;



仮想スロットやビンゴなどパソコン上で展開されるわけですし

しかもフェイスブックは「収益の押し上げ」と言っているわけです。


さらに業績懸念のための株価暴落などの問題に直面している中で

このようなサービスはどうなんでしょう・・・。




さらにもうひとつ懸念されるのが

本当に本人が参加しているのか?

また未成年が参加することはないのだろうか?

と言うこと。


以前このような記事があったんですね。


Facebook、「アクティブユーザーの約8.7%は偽物」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000024-zdn_n-inet


ここで言う偽物と言うのは

重複アカウント(1人のユーザーが複数のアカウントを登録している)

個人が企業や組織、ペットのアカウントとして作ったもの

スパムなど利用規約に違反する目的で作られたもの

などと言うことなんだそうです。


このような状況で賭博と言うのはやっぱり??なんですね。




本業は本業で勝負をかけていく必要があると思います。


日本でもバブルのときにいろいろな企業が

本業を外れて不動産やリゾートに手を出したことがありますよね。


これってことごとく失敗していますよね。


フェイスブックはまだまだ本業でやるべきことが

たくさんあるとわたしは思うんですけどね。


例えば、この記事などのように・・・。


Facebookはモバイルを急げ。1億人がモバイルだけでアクセスしている。3月から23%増

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120801-00009025-techcr-sci



まあ、何度も言いますが

わたしごときが言うまでもないのですけどね^ ^;



★ 由比 瞳


日本の技術力もまた神話化!?


お世話になります、由比です^^


アメリカの調査会社が

2011年、10-12月期のスマートフォンの

世界出荷台数の調査結果を発表しました。


この期ではアップルが首位だったそうですが

通期では韓国のサムスンが首位だったそうです。



いまや韓国のメーカーは

世界的なシェアを持っていますね。


スマートフォンに限らず

特にテレビの世界では日本のメーカーは

ほとんど太刀打ちできないという感じです。


しかし、一度スマートフォンなどの

フタを開けてみると

中で使用している電子部品は

日本製の物が実に多く使われているそうです。


ですから、サムスンが売れるということは

同時に日本の電子部品メーカーも潤う

ということになるのですね。



でも近年ではそう楽観視もできないようで

実際にスマートフォンの主要部品である

セラミックコンデンサーという部品の

トップである村田製作所に続いて

韓国サムスングループのSEMCOというメーカーが

激しい追い上げをしているそうです。


それにしても日本の技術力があれば

海外のメーカーに劣らない製品は作れると思うのですが。


こう思うこともまた

ただの神話化している話なのでしょうか。



☆★ 由比 瞳




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>