移植周期D30:ET7(検索魔現る!) | Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り
D30 基礎体温36.83℃



いよいよD30日台に入って参りました。
もうそろそろリセットが来てもおかしくない頃ですね。
(私の場合D30だと早めですが)
判定日がまさかのD35なので、なんとか持ちこたえてほしい(>_<)
昨日あたりからおりものが増えてきました。
これは妊娠の超初期症状でもあるみたいですが、リセット前のサインでもある笑
結局は判定日まで待てということですねえへへ…

さてさて、昨日あたりから私の中の「検索魔」が顔をのぞかせております目
妊娠率?妊娠の初期症状?

ノンノンノン手


産院とか母子手帳について笑い


我ながら気が早いしポジティブすぎますあせる
というよりも、やはり判定日が近づくにつれ不安が大きくなってきているので
こういうことを調べたりしないと、テンションが保てない状態になっているのですドキドキ

でも改めて調べてみると知らないことがたくさんあって、
それはそれで勉強になっていますニコニコ
自治体にもよるそうですが、母子手帳って診断書とかいらないらしいですよ。知ってました?
なんだかそれって嘘ついても取れちゃいそうな・・・コラ
あとは妊婦さんのためのデイサービス(家事サービス)とか・・・
色々あるんですねぇ目
「母親学級」とかも行ってみたいですよねドキドキ

こんなことを妄想しながら、なんとか判定日まで頑張りますグー

ちなみに、母子手帳ケースはもう決めました!(←だから気が早すぎあせる

$Beginner Bakery 時々妊活☆

このラルフのケースかわいくないですか!?
さすがに母子手帳のサイズまでは調べてないのでこれに入るかわかりませんが
もし母子手帳を受け取る日が来たらこのケースを購入しようと思います音譜

朝からくだらない妄想話にお付き合いくださりありがとうございましたm(_ _)mあせる

皆様今日も良い1日をお過ごしくださいラブラブ


読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
↑ポチリとクリックお願いします☆