昨日は皆さん&KLCの方に大変ご迷惑をおかけしました

やっぱり昨日の高体温はただの発熱だったようです

体あっためて1日寝たら、今日はきちんと低温期に戻ってました

こんなに体調に気をつけてたのに風邪をひくとは情けない

皆さんもくれぐれも体調にはお気をつけ下さいm(_ _)m
本日は今週3回目のKLC通院日でした。



・血液検査
・内診
・問診


初の女医さんでした・・・が、名札が隠れててお名前がわからず

記録を残したいのできちんと名札はみえるようにつけていただきたいものです

本日のホルモン値結果はコチラ
↓ ↓ ↓

E2・・・219
LH・・・43.5
P4・・・0.4
やっと数値が上がってきてくれましたぁ

ただ、先生曰く「E2がちょっと低め」だそうです。
KLCでは一応E2が250以上という基準になっているみたいです。
ただ、私の場合、採卵の時もE2がやはり低めだったにも関わらずきちんと採卵できたということもあり、
「あなたの場合はE2が低めで排卵してしまうのかもしれないですね」
とのこと。
またまた不安にさせるようなことを言ってくれますね(ノДT)
結論ですが、念のため明日もう一度通院することになりました

先生に「今日移植日を決めてしまってもいいけど、明日もう1回来た方が確実」と言われたので、確実路線を行くことにします。
帰宅してからちょこっと調べてみたのですが、
排卵前のE2値は、卵胞1つの場合おおよそ200以上とのことなので、
まあ低めは低めだけどそこまで心配することでもないかな~と思っています。
(今回は採卵するわけじゃないので卵の質が悪くても問題ないですし)
ただ、きちんと排卵しないで残ってしまうと、その後のP4が上がってこずに移植中止になる可能性もあるとのこと。
ということで、なんでもいいからがっつり排卵してください私の卵ちゃん(>_<)
でも数値が上がってきてくれたので、前より少し道が開けたような気がします

がんばるぞー





↑ポチリとクリックお願いします☆