移植周期D13(今年初の通院) | Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り
D13 基礎体温36.14℃


えんぴつ7時半KLC到着(受付番号34番)
えんぴつ担当医:山崎先生
えんぴつ本日の診察
 ・血液検査
 ・内診
 ・問診
えんぴつ10時診察終了

えんぴつ本日のお会計 0円




今朝は5時起きでKLCに行ってきました~かお
この通院の遠さはなんとかならないかといつも思うのですが、
地方から新幹線や飛行機でいらしてる方からしてみたら近い方ですよね新幹線
通えるだけありがたいと思うことにしていますニコニコ
それにしてもお正月というのにKLCはすごい人あせる
やっぱり皆さん、赤ちゃんのためにはお正月返上で頑張ってらっしゃるんですね赤ちゃん 2
私も頑張らねばマッチョ

さて本日は待ちに待ったD13通院日でしたが、
予想通り「排卵はまだ先」とのことでした汗

本日のホルモン検査結果
$Beginner Bakery 時々妊活☆

E2・・・82
LH・・・25.4
P4・・・0.4


E2もLHもまだ低いですあせる
卵胞も「14~5ミリくらいかなぁ?まだ卵胞かどうかもわからない(笑)」と言われました。
あっ、今周期は採卵じゃなくて移植なんだから内膜の厚さを聞かないと意味ないんだった叫び
でもこの値だとまだまだっぽそうです。

次回の通院日は3日後、D16になります病院
次の診察では移植日がきまるかなぁ???


読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
↑ポチリとクリックお願いします☆


不妊治療はつらくない―むだな検査や薬がふたりの赤ちゃんを遠ざける