お盆休みに父母下の妹、旦那わたしで滋賀と京都に旅行へ行きました

今年は上の妹は行けませんでした

多賀サービスエリアへもよった。
楽しい

滋賀は着いたらすごく混んでいて目的地にしてた琵琶湖テラスは渋滞

有料の橋も大渋滞。
なんとか琵琶湖テラスへ。
家族でロープウェイ乗ったけど、この日はスピードアップしたらしく、はやいし揺れてこわかったな。
上にいったら眺めは最高

マッハでみおわり宿へ。
この道も混んでたなー。予約したけど駐車場も従業員のとことめたりと今回は宿選び失敗

2日目は京都へ。
母と旦那はカキ氷やさんへ、父妹とわたしはパフェをたべるために二手にわかれました。
父と京都へいったことはなかったかも。
一緒に祇園歩いたら楽しくて楽しくて

いろんなもの試食したり入ったことないお店にいってみたり。
錦市場で食べたエビ最高!
パフェはベルアメール京都別邸へ

このパフェ全部おいしかった

そのあと合流して大丸みたり、足腰神社行ってお参りしたり、播磨屋であられを買って帰りました

播磨屋ではみんなで3000円以上買ったからぜんざい食べれた

帰りもサービスエリアによって帰りました。
2日目の京都楽しかったな

来年もみんなで京都行けるといいな。
旅行が今回行けないかもと思ったけど行けてよかった。
来年もみんなでいけますように。