ゴールデンウィーク浜松へドライブに行きました

目的は旦那とわたしが好きなサービスエリア

その後浜名湖サービスエリアによってほぼ満足

自分のおやつも買ったし、屋台でニラ饅頭とか牛串を食べお腹いっぱい

一応舘山寺にナビをセットして向かってて、下調べをしずにいったら駐車場がなくて舘山寺付近でUターン

二人ともすぐ切り替えて、さわやかにむかったけど平日にもかかわらずめちゃ混んでいてすぐ諦めた。
その後わたしが行きたかった治一郎の本店へ

喫茶があるのでそこでバウムクーヘン食べました

コーヒーはサイフォンで出てきた!
おいしかったけどバウムクーヘンはそのまま食べるのが一番おいしいと実感しました。
おみやげで買った焼きたてバウムすごい柔らかくておいしかった

卵の味が強めかな。
お腹いっぱいでうなぎパイファクトリーをサーっと見て教えてもらった丸半堀江商店へ

しらすをたくさん買って帰りました。しらすの量り売りはじめてだった

楽しいドライブだったけど、でかけたら楽しいけど、旦那はいつも私をどこかに連れてかないと怒ると思っている。
なぜ?
何回も話し合いをしてるけど優先順位まちがってるわ。しなくちゃいけないことはできない。
ゴールデンウィーク旦那は休み長かったけど、普段の休みとかわらなかったな。体調悪くなってたし。
わたしが休みあわせても状況かわらないなら、お金を稼ぎたいと思う。
もうずーっと同じことの繰り返し。