20140424_休止
またまた今回も、語学学校を休止することになりました
根性無しでお恥ずかしい限りです
夫や息子に迷惑をかけることも多かったため、生活を見直すことにしました
今まで 「 やらなきゃ 」 という強迫めいた気持ちで日々過ごしていました
宿題、掃除、洗濯、朝ごはん作り、洗顔、朝と寝る前の体操・・・全てです
何かをやりながら、常に頭の中では次にやることを考えていて
とても疲れました
これからは同じことでも 「 さて、次は何をやろう 」 という前向きな気持ちになれます
楽です
大変だった時は、育児は勿論、他のことも殆ど覚えていません
( ブログで記録を残しておいてよかったです )
モノをしまった場所を全く思いだせないし、果物ナイフはしょっちゅう捨てちゃうし
本当に自分でも信じられないことばかりしていました
頭が大混乱でちょっとおかしくなっていたのでしょう
その頃友達に話していましたが、疲れ過ぎると人に全然優しく出来ません
これは初めての経験でびっくりしましたが、どうしようもありませんでした
そんな中での語学勉強、たかが1日2時間半でしたがかなり大変でした
焦りは禁物、余暇は必要ですね
でも反面、今まで家族に迷惑をかけながらも通って来たお陰で
現在、保育園ママ達となんとか会話が出来て、仲良くさせてもらっています
こんな風にしゃべれなかったら、それはそれでものすごいストレスだったと思います
余裕が出来たことは嬉しいです
息子の保育園送りを焦らなくていいし、重い教科書を持って急坂を上らなくてもいい
息子に大して今よりも、余裕を持って接することが出来たらいいなと思います
語学は・・・しばらくは独学で
進みが遅くなる、若しくは後退するのはしょうがないです
まず今は、ゆっくり休みます。ああ、気持ちが随分楽になりました
ゆっくりお茶する時間も出来ました
ハンバートハンバートを聴きながらのんびり過ごすことにします