バルセロナ日記 -78ページ目

20140215_海老フライ

夫が、いろいろ揚げてくれました♪





わ~い!!揚げもの三昧



海老フライにイカリング、小魚いろいろ


私はアスパラ生ハムとサラダを作りました。サラダは、油づくしメニューには必須です




スペインにはありそうで見かけない、海老フライ


海老は、フライよりもアヒージョになっちゃうのかな


今回、夫は特に海老フライが作りたかったのです。なぜと言えば・・・



息子はおもちゃの海老フライ ( この時は半分切れてる ) で遊ぶ時


いつも何のことか分かっていませんでした。当然だよね、見たことないのだもの


だから父さん、実物を見せてあげたかったのです。優しいねぇ


ちなみに私も、海老フライは大好物です





息子 「 なるほど~ 」


と思ったのかは不明ですが、何となく分かったようでした




とても美味しかったです。ご馳走さまでした!


またヨロシクお願いします

20140215_コカ

おやつに、みんなでコカを食べました


甘くて、パリパリした薄い生地にナッツ類が乗っています








息子は気が急いて、「 早く!早くこの器の中にいれて~ 」 と


何度も催促して来ました。食べ物のこととなると、落ち着いていられないらしい

20140215_市場

土曜日の午前中、と言っても13時頃でしたが、3人で市場に行きました


( こちらは、14時過ぎからランチ。その前までは午前中と言うことが多いです )

( 甘えて歩かない・・・ )




市場では、魚屋さんに行きました





「 まずこうして、番号札を取るんだよ。ボク、知ってるし 」






「 ヒトデって、、、 」





乗り物に乗ってひと遊び ( 彼はお金を入れたら動くことを知らない )





日本ではコレ、なんて言うのでしょうか?こちらでは、フットボリンと言います


アチコチにあります。フットボリン大会もあるらしいです




そんなこんなで魚介をたくさん買って帰りました


息子もよい散歩が出来ました