バルセロナ日記 -1495ページ目

20091218_モンジュイックの丘を散歩、その2

本日の散歩、すでに「ちい散歩」の5倍は歩いてるよ




てくてく・・・


カタルーニャ美術館の裏側をみながら


バルセロナ日記


ミロ美術館も通って


バルセロナ日記


ゴンドラの下を通って


バルセロナ日記


また通って


バルセロナ日記


街の中にサクラダファミリアがみえます


そして終点、軍事博物館に到着


バルセロナ日記


せっかくなのでバルセロナの港を眺めて行きましょう


バルセロナ日記

バルセロナ日記


コンテナたくさん


バルセロナ日記


結構な港街


バルセロナ日記


帰りはカタルーニャ美術館に抜けました


あ~楽しかった。


バルセロナ日記




いつの日かランニングで来てみたい

(ランニングしている人がたくさんいた)

20091218_モンジュイックの丘を散歩、その1

天気がよいのでひとりで散歩


ウチのうらにある、モンジュイックの丘に行った


バルセロナ日記


1992年バルセロナオリンピックの建物がたくさんある


岩崎恭子が金をとったプールもある


バルセロナ日記


バルセロナ、ちょっと歩けばサッカー場に出くわす


バルセロナ日記


てくてくてくてく・・・


バルセロナ日記



★ピンポンパンポ~ン

ここで、父・母に訂正です


私が「聖火台」と教えたこちらの塔は、聖火台ではありませんでした。


バルセロナ日記


ごめんなさい。

正しくはこちらです。

お詫びして訂正いたします。


バルセロナ日記

バルセロナ日記

バルセロナ日記


弓矢で点火した聖火、子供心に感動したなぁ~



で。

じゃあ、こっちはなんなんだって話だけど、


バルセロナ日記

今度ついでがあったら調べとく。



あちこちからチラリと見える、モンジュイックにそびえるこの塔

なんだか分からないけど姿が美しくて結構好きです




オリンピック・スタジアム

昨シーズンまでエスパニョールのホームグラウンドだったけど、

今は土を掘り起こしてた


バルセロナ日記


バルセロナ日記


てくてくてく・・・


あれ?

道に、選手達の足跡が。

マイケルジョンソン(バルセロナで金)
バルセロナ日記


鳥人ブブカ(自分の足と比べようと思ったけど靴が汚くて断念)
バルセロナ日記



マイケルジジョーダン。でかっ!まる枠いっぱいの足跡!
バルセロナ日記

足跡に沿って向かうと


オリンピック博物館に着きました
バルセロナ日記




〈続く〉

20091218_アーティチョークのペンネ

14時。


お腹空いたな~、と思っていたら、


キッチンでトントン音がした


「来ないで!」と言いながら作ってくれていたのは、


私の大好きなアーティチョークを使ったペンネ


オイルベースのシンプルパスタ


バルセロナ日記

バルセロナ日記



知ってるよ~知ってるよ~


シンプルだけど、アーティチョーク、剥くの大変なんだよね


シンプルなのってごまかしが効かなくてかえって難しいんだよね



どうもありがとう。美味しかったよ


ごちそうさま