その男、ゾルダ | 部屋とYシャツとドルフィードリーム+(プラス)

部屋とYシャツとドルフィードリーム+(プラス)

ボークスのドルフィードリームを中心に、色々な事をつぶやいたり、つぶやかなかったりする適当なブログですw

一度だけでも、覗いて頂ければ幸いです。
ドールブログと言いながら、最近は他の話題も取り上げたりしますけどね(笑)。

先日、じゃんぐるちほーに色々と売りに行った帰り、以前から欲しかったブツを入手。

S.H.figuarts仮面ライダー ゾルダ

じゃんぐるちほーには入荷しても、すぐに売れてしまうらしく、中々お目に掛かれなかったんですが、今回は日本橋のエーツーで見つけて、即購入。

お値段は5000円でした。

じゃんぐるちほーより安いな・・・。
以前購入したfigma 仮面ライダー トルクと比較してみました。

同サイズのハズなんですが、figuartsのボリュームが意外と凄くて、figmaは何だかヒョロッとしてる様に見えます。

関節の可動範囲も、figuartsの方がよく動きます。

figmaも動くんですが、関節が素材の固さに負けて、ポーズが維持出来ないのです。

頭部もグリグリ動くので、表情がつけやすくて、動かしていて楽しいです。

召喚銃 マグナバイザーは、アドベントカードを実際に装填可能です。

カードを持たせる為の交換用手首も付属しています。
マグナバイザーは、右腰のジペッドスレッドを交換し、マグナバイザーのパーツを外す事で、腰に装着可能。

肩の黄色いパーツは、何気にクリアパーツを使用。
付属武器のギガランチャー。

構えさせると、この迫力!

ディスクレドーム(銀色の丸いパーツ)と、後端のクローは畳む事が出来ます。
さらにギガキャノンを装備。

背面のジペッドスレッドを外し、ジョイントを背中に差し込む形で固定します。

私が買った物は、個体差なのか付け根のボールジョイントが緩めでした。
スタンド無しでも、バランス調整だけで自立するのはスゴいですね。

ゾルダのデザインモチーフは戦車。

上半身の各部に戦車っぽいディテールが施されています。

脇の黒いパーツなんて、もろキャタピラだし。
カードデッキはVバックルから外せます。

こういう細かいこだわりは、嬉しいですね。

遊んでいて、とても楽しい商品でした。

では!