昨日はドラゴンズのクラブシニアの静岡予選でした。
勝って全国を決めたいところでした・・・
結果から言うと沼津リーグには勝利し、
ブザービーターには負けて1勝1敗。
全国は大きく遠のいた感じです。
マスターズ予選に敗れてからは、練習にも人が集まらず
厳しい状況が続いていましたが
試合当日も不参加が多数・・・
和尚さんは1試合目終了後、急用で帰られたので
今井さん、芹澤さん、厚さん、喜多さん、幸一さん、
熊さん、スポイスと自分の8名で2試合戦いました。
TOでテーブルに座っているだけでジワジワと
汗をかいてくるほどの暑さ・・・
過酷な条件が重なりました。
1試合目の沼津クラブ戦は点差がなかなか離れず
苦労しましたが何とか勝利。
その後、休憩を挟んでブザービーターと連戦となりました。
休憩中は水分補給や氷で頭を冷やしたりして
熱中症対策・・・
疲労困憊・・・
試合前のアップもシューティングしか出来ませんでした。
ブザービーターは人が揃っていましたね。
フルメンバー16名?いたんじゃないかという人の多さ。
試合は完全に持って行かれました。
玉ちゃんも絶好調でした。
2試合目は簡単にシュートを打たれたり1on1されたりして
持ち味のディフェンス力は全く機能していませんでした・・・
というより、足が動きませんでした。
みんな限界まで頑張りましたが、正直8人でこの時期
2試合連戦とかシニアじゃ無理でしょう。
全員集まって練習も積んで挑まないと厳しすぎると思います。
今回は点差も開いてしまって完敗でしたが
絶対に勝てないかといわれればそうでもないと思うので
もう一度しっかり準備してリベンジしたいです。
その前に再来週エッジにリベンジ!
1試合しかないので気合い入れて行きます。
試合後の打ち上げも、疲れていたので早めに終了でした。
数名、元気に旅立った人もいたようですけど。(笑)
それにしても今日の仕事は辛かった~
こんな時に東京へ行かなければならなくて
体はダルダル、膝は激痛。
階段の上り下りは手すりにつかまらないと行けない状態。
行って仕事してすぐに帰ってこようと思いましたが
せっかくなので・・・
EDOシアター(あまちゃんのロケ地)だけは見てきました。
上野から御徒町まで20年ぶりのアメ横を歩き
よけい疲れて帰ってきました。
この疲れ、2~3日続きそう・・・