沼津市スポーツ祭、シニアの部が日曜からスタート。
5チームの総当たり戦となるので全4試合を戦います。
初戦の相手はオヤジーズ。
毎年、ここはスンナリ勝っていますが
全国出場に向けて練習しているDragons、どんな戦いが
出来るかが問題です。
今井さん、山口兄、そしてエアKが欠場でした。
暑くなってきてムシムシし出した体育館ですが
5分でメンバーチェンジと言われていたので
みんな走る、走る・・・
1Qは速攻が出まくって26-6と早くも大差。
(相手の6点も赤バンド選手の3Pが1本)
ディフェンスのバランスも良かったように思います。
特にオフェンスリバウンドが良く取れたので
速攻以外でも点も伸びました。
2Q、春さんの連続スティールを見て
同級生が黙っていませんでした。
大村さんもミドル、リバウンド、スティールと
大ハッスルです。
大村さんはこの試合18得点をあげました!
そして、とうとうビデオに撮れたこの人の得点シーン。
速攻の他にも鮮やかにミドルを決めました。
年末のビデオにそのシーンが使われるか使われないかは
わかりませんけどね・・・プッ
スポイスも珍しくミドルシュートを決めて
ささやかなアピール。
前半は58-22で終了。
走り続けたため、後半は少しバテ気味でしたが
それでも走り続け107-36と100点ゲームで圧勝しました。
やっぱり相手とは目標が違うので、この結果は当然ですが
全国予選となると簡単にスティールもリバウンドも取れないと
思うので、速攻も出ることは少なくなると思います。
そこはキッチリ決めていきたいですね。
他のメンバーより出場時間も長く疲れたことと思います。
スポイス君は6リバウンドと頑張ってました。
大村さんの18得点、春さんの7スティール、スポイス君の
6リバウンド。11人中6人が2ケタ得点と見所満載でしたが・・・
・・・
・・・・
・・・・・
芹澤さんは22得点、11リバウンド、7スティールでした。
もう少しでトリプルダブルでした。
進化する46歳。おそるべし・・・
最近、芹澤さんと盛り上がる会話は「アミノ酸」
このアミノ酸もおそるべしです。
今日辺り、みなさんお疲れで仕事も辛かったと思いますが
そんな時にアミノ酸を摂取すると
不思議なぐらい楽になりますよ!
試合後とか辛い練習の後に取るのが効果的のようです。
疲れがたまりやすい人は、だまされたと思って試してみてください。
アミノ酸とストレッチで次の日がかなり楽です。
疲れをためるとケガにも繋がるので、オッサンらしくしっかりと
体のケアもしていきましょう!