沼津リーグも後半戦に突入!
入れ替え戦街道まっしぐらのBRASHですが
スポーツ祭で良い試合が出来たので
その調子で頑張りたいところです。
その初戦がLegends戦となりました。
前回、あれだけ参加メンバーが少なかったのに
あれだけのゲームが出来たのは
やはりチーム力、チームプレイが良かったから。
今回はメンバーも揃いました。
相手のセンターも来ていなかったので
チャンスでしたが・・・
結局大差で敗れました。
これでまた一歩入れ替え戦が近づきました。
敗因はとにかくあれだけのミスマッチを使い切れなかったこと。
ターンオーバーが異常なほど多すぎる。
チームプレイほとんどなし。
83失点という失点の多さ。
などなど。
振り返れば負けて当然の内容でした。
自分も前回のイメージでノーマークを作ってみても
けっきょくパスが来ないので、個人技に走らざるをえない状況。
ゲームメイクにも問題アリでしたね。
そんなわけなので、これからはチームプレイが出来るように
練習していきたいと思います。
最終的には個人の力は大切ですが、そこへ持っていくプロセスは
やはりチーム力、ゲームメイクが大切なんですね。
もう、個人技禁止!と言いたい。(笑)
イライラが積もりに積もった試合となってしまいましたが
これは次回のドラゴンズのシニアリーグで爆発させたいと思います!