優勝 | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

最近、どういう訳か携帯のアドレス帳に載っている人へ

フェイスブックへの招待メールが行ってしまっているようです。

大変申し訳ありません・・・シカトしといてください。


B-blo
N.G Dragons

クラブバスケットボール連盟シニア大会
見事優勝しました!!


JBA登録時に別チームの方から

「4/1時点で40歳になっていなければ、この大会に

出場はできない」

と聞いていたので、ルーキートリオは登録しませんでしたが

前日に本当は出場可能だったことを知り

そんな事なら出たかったと悔やみました・・・


でも、きっとドラゴンズ兄貴達はやってくれると信じ

結果を心待ちにしていました。


土曜日は熱海クラブと対戦。

前半は緊張からか、みんな固くなってしまったようで接戦。

後半に調子を取り戻すと一気に突き放したようです。


第一の難関を突破!

1週間前までは、メンバーが揃うか微妙だったので

心配していましたが、今井さんや和尚さんも来れることになり

人数もある程度いたようなので良かったです。


そして日曜日の準決・決勝。

準決の相手はエッジワンゴールド。

どうやら実業団上がりの人や教員のOBが中心だったようです。

190cmオーバーがズラリとゴール前にいて

高さの無いドラゴンズにとっては苦手な相手かと思いましたが

逆にドラゴンズのトランジションも相手を苦しめたと思われます。


試合は延長にまでもつれ込み、まさに死闘。

しかも幸一さん芹沢さんの2人が退場して、180cm以上の選手が

一人もいない状態に・・・


芹沢さん曰く

『もうダメだと思った』

チームのエースが落胆していた時にチームを救ったのは

大先輩の今井さん。

ファウルをもらいフリースローを確実に決めていき

徐々に点差を広げていきました。

芹沢さんも改めて頼もしい先輩がいるんだと認識したそうです。


延長戦を制したドラゴンズ。

決勝進出!!


決勝の相手はブザービーター。

ここでは芹沢さんの気合いと接戦を制した勢いのまま勝利。

見事初出場で初優勝を決めました。

四国で行われるマスターズ全国大会への出場も決定しました。


そうそう、詳しくはわかりませんが

厚さんの跳び蹴りチャージングも決まったそうです。(笑)

(これを書いておくように言われました)


土曜・日曜連チャン。

しかも日曜日は2試合。

しかもしかも準決・決勝は連続試合。

組み合わせ的に最も不利な状態からの優勝。

本当に凄いとしか言えません。

自分もそこに出て一緒に戦いたかった・・・



沼津リーグでボロ負けした後、ドラゴンズと合同で打ち上げとなりましたが

やはり皆さん相当嬉しかったようでテンションMAXでした。


B-blo

B-blo

B-blo


B-blo

B-blo

テンション上がりすぎた大村兄さん。

普段は途中でお眠りタイムに入るのですが

今回だけは寝ることなく、常に上機嫌でした。

最終的にはこんな感じ↓


B-blo
芹沢さんのこんな姿を見れるのも

ドラゴンズならではですね~


5時から10時過ぎまで喜びっぱなしの打ち上げでした。



さて、みなさんが大好きなフライングKも活躍したようです。

特にリバウンドが凄かったみたいですが

自分はその場面を見ていないので嘘かもしれません。(笑)


そんなエアKの今日の一言を紹介して

本日のブログを閉めたいと思います。


「みんなテンション上がりすぎだぜぇ~

俺がいるんだから優勝は当然のことだぜ!

ワイルドKだろぉ~」