vsアンリミテッド | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

さー今年もいよいよ沼津リーグ開幕です!



昨年はチームの若返り、世代交代をテーマにやって来て

かなり苦労しました。

取りこぼしてしまった星も多数・・・


いよいよⅡ部落ちかとも思いましたが

入れ替え戦でベテラン勢が踏ん張って持ちこたえました。


今年もテーマはチームの若返り化。

自分とスポイスがシニア入りした今、チームの半数近くが40オーバー。

若手が中心とならなければ、毎年入れ替え戦なんて事態になります。



そんなわけで初戦の相手はアンリミテッド。

昨年、見事に逆転負けした相手。


試合前にはオフェンスの指示一切なし。

とにもかくにもディフェンスをどれだけ頑張れるかがポイント。


1Qは良い入り方が出来ました。

ディフェンスも良く動けてたし、オフェンスではナバシのミドルから始まり

辻の3P、花ちゃんの連続3P、芹沢さんのアンドワン。

22-11と見事にリードしました。


2Qはマンツーマンの相手を上手く攻めることが出来ず

なかなか得点が伸びませんでしたが、このクォーターは

オヤジを筆頭に、ディフェンスが上手いメンバー構成だったので

失点がわずか2点。


ここではルーキー関がいよいよ登場。

高校バスケを経験していない彼ですが

名誉監督の工藤さんイチオシということもあり、これからが

楽しみになるようなプレイを見せてくれました。

前半を33-14で終えることが出来ました。


3Q、ここは芹沢さんの強さが際だちました。

逆に他の選手はマンツーの相手を攻略できてない場面が多く

ターンオーバーから速攻を許す場面も目立ちました。


4Q、47-24と23点差からスタート。

ほぼひっくり返ることのない点差だったので、様子を見ながら

メンバーチェンジをしていきました。

勝利ムードが漂いすぎて、かなり失点してしまいましたが

オヤジ、大村さん、智昭と得点出来たので

そこは良しとしましょう!


61-55で初戦を勝利出来ました。

芹沢さん21得点はさすがとしか言えませんが

続いてが花ちゃん11得点っていうのは良い活躍でした。

ナバシは8得点でした。


ナバシ、辻の得点をもう少し伸ばして行くこと

2人の体力、チームとしてはマンツーマンの攻撃が

今後の課題となって行くでしょう。


今回はみんな持ち味を出す事が出来たので

良いゲームが出来たと思います。


B-blo

次もそれぞれが役割をしっかり果たして勝てるように

練習から気合い入れて頑張りましょう!



B-blo


勝った後はやっぱりお酒が美味しいですね~



B-blo

Beは完敗でしたが、この練習不足の天然おばさんは

ミス、活躍ともに多かったです。(笑)



B-blo

この眉無し娘はまだまだ・・・

今後、スパルタでトレーニングさせたいと思います。

みなさんも協力お願いします!


次回はドラゴンズのスポーツ祭沼津リーグ戦と

EXIT、Beの第2戦です!

張り切って行きましょう!