◆ 忍び、はじめました。



一体何のこっちゃ、と思いますよね。


ブランディング戦略コンサルタントという仕事柄、ブランディングに関すること、会社・個人のこだわりを見たり、分析したりするのがすごく好き、です。 (仕事柄というよりも、趣味といったほうが正しいかも。)



しばらく前から、「このこだわり、すごすぎる・・・・」とチェックしていた、戦国時代に関係する商品を企画・開発する株式会社戦国。


・扱う商品は戦国時代のもの


・肩書は


 代表取締役→総大将


 商品開発責任者→軍師


 営業→足軽


 広報→狼煙役・・・など、戦国時代の役職を採用



・名刺は、戦国時代の武将の甲冑がそれぞれ独自のデザインだったことを踏襲し、自由なデザイン


・ホームページのことは、「公式帳面」と呼び、書式はまさかの「縦書き」


・Facebookページのことは、「公式顔本帳」と呼ぶ


・会社の住所は、桶狭間


・会社の設立日は織田信長の誕生日


・会社の定款は「巻物」当然「縦書き」


・総大将の正装は「甲冑」



覚えてもらうためには、「インパクトと繰り返し」が大切ですが、このインパクト、半端ない。すごい、すごすぎる・・・と、熱い視線を送っていたところ、「忍び」の一般募集があり、早速申し込み。

忍びとは、株式会社戦国の活動を陰ながらでも応援する人、のこと。



忍び活動は、5月からスタートしていたのですが、先日、「忍び道具」である名刺が届きました。


 

あえて「名刺」と書かずに「忍び道具」となっているところも、こだわり、なんでしょうね。ステキ・・・



IMG_20160814_000243261.jpg



そして、この名刺、あれれ? 名前がない・・・!

裏?!と思いそうですが、裏にもない。なんだかすごい作りになっています。


4コマ漫画のイメージでパタパタしていると、忍びが躍動し、名前が現れます。

文章では紹介しきれないので、こちらのムービーにて躍動感あふれる動きをご覧ください。



ところで、この名刺、いつどこで配るんだろう・・・

そして、このカラクリ、うまく伝えられるようにしっかり覚えなくては・・・です。


さて、忍びらしい活動をひとつ。


株式会社戦国では、トークイベント、その名も「合戦」を8月27日(土)に開催します。


初回は「初陣」と称して、徳川宗家の徳川家広氏をお招きして、関ヶ原の合戦の裏側、その後の幕末の動乱について、カミングアウトしていただくそうです。


また、今回の「合戦」の利益は、熊本地震で被災した熊本城の復興に寄付することになっているそうです。


江戸(東京)での実際の聴講、または、録画配信での聴講も可能。


◆ 歴史や戦国時代に興味のある方

◆ 熊本城の復興に協力したい方


◆ 戦国武将の末裔の方


◆ お城が好きな方…などなどご興味ある方はぜひ、お申し込みくださいね。

当日は、私も参加する予定です。

「京都好き」ということは、Facebookでも公にしていますが、歴史も武道も好きなので、このイベントも楽しみです。

総大将の美崎栄一郎さんも、現在正装の「甲冑姿」での出陣を検討中。

甲冑姿の総大将を見るチャンスかもしれません。

詳細・お申し込みはこちらから。
(外部サイトへ遷移します。)


当日、お会いできるのを楽しみにしています。

株式会社戦国の公式帳面(ホームページ)はこちら。



※写真は、株式会社戦国の設立1周年記念で「築地朝食会」に出陣された総大将とのツーショット写真です。

IMG_20160814_134105743.jpg