こんばんは! ブランチです!
勉強する習慣を維持するために
賃貸住宅メンテナンス主任者の
テキストを取り寄せました
オンラインで試験を受けられて
合格すると
賃貸住宅メンテナンス主任者の
認定証書がいただけます
賃貸不動産経営管理士とも
勉強範囲がかぶりそう
そちらは、今日試験日でしたよね
受験した皆様お疲れさまでした
賃貸住宅メンテナンス主任者の
テキストは350ページほどで
勉強内容はこんな感じです
・賃貸住宅のメンテナンスの重要性
・建物設備の基礎知識
・修繕対応から学ぶ設備の基礎知識
・給排水・ガス・電気・雨漏り
・消防設備の基礎知識
・外部改修工事の基礎知識
・巡回点検業務のチェックポイント
・法令点検とコンプライアンス
・原状回復の基礎知識
例えば
賃貸住宅管理業者の従業員
原状回復工事業者
大家さん などに
取得してほしいそうです
テキストも図解入りで
講習動画もありますので
私にもわかりやすく学べました
テキストと動画で勉強して
試験を受け認定いただけました
問題の出し方はいたって素直で
引っ掛けるような問題はなさそうです
中にはそんなわけないだろって
突っ込みたくなる問題もありましたよ
これからは
資格も実務寄りになっていきそう
賃貸住宅メンテナンス主任者について
詳しくはリンク先をご覧ください
コーナンに行った時に目についた
ペンインパクト
充電池2個ついてこのお値段なら
メンテナンス系の仕事用に欲しいなあ
普段は電ドラボールを使ってるけど
パワーが足りない仕事があって
でも
インパクトまでは要らないんですよね
マックス、トリミング後の写真
脚の指を舐めるので
指先が出るようにしてもらいました
本日もご訪問ありがとうございました
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓