繰り返しになりますが。


田舎に移住すると近所付き合いが大変なんじゃないかって良く聞かれます。

幸い、近所付き合いは良好。

近所だからといって誰とでも付き合う必要はないんですよ。


長野県に移住すれば、山里に住むのはいつでも出来ます。

土地も家も比較的安く手に入れたり借りたりできます。

どこに住んでも良いのであれば、まずは住宅地や街に住むのが良いと思います。

幸いなのか普通なのか、よく聞く田舎の町内会縛りなんて全くありませんでしたし、退会すら認めてもらいましたし。

近所の方はいい人ばかり。

でもコレは繁華街から3キロの住宅地だからだと思います。

長野県の田舎では場所によっては町内会費が年間10万円以上とか普通にネットに出てましたが、コレは住宅街の話ではありませんね。


正直なところ、駅からそう遠くない場所に住んでいるのと、そうでない場合とでは町内会のあり方が違いますし、人の出入りが少ないので、古い体質が残りやすいそうですね。

よく言われる田舎の付き合いは後者のようです。

最近、町長の失態が多いですよね。

何故そんなに放置されていたと疑問に思いますが、それが古い体質が残るということだと思います。

ニュースでその町長の発言が結構あり得ないですよね?

でも、それが真実なんです。

各ハラスメントがいまだにありますから、そういう感覚が普通になっているのだ。

なので周囲の人は、何が悪いのかと思っている人もいると思いますよ。


移住者は疑問に思う側にいることが多いと思いますので、どうしても受け入れられない慣習があるのだと思います。


長野県を全て引っくるめて田舎というのは、少し強引だと思います。 

いわゆる街と言われる場所では、良い文化があるようです。

今まで考えた事もありませんでしたが、文化があるから人も街も新しくなれるので、新しく文化が無ければ江戸時代のままなんだと言っていた人がいました。


仕事や学校で違う土地に行くのと、行きたくて移住するのは全然違いますよね。

移住って良いことではないとすら思ってます。

東京や北関東に憧れて田舎から出ていくのは良いと思いますが、特に住みにくくない便利な街から、ただただ個人的な考えで移住したら、来られた方は嫌なのかもしれませんしね。

5年経っても心の奥底ではよそ者扱いしている人も多いですから。


メンタル自信無い人は移住なんてやめた方が良いですよ。

戦前戦後のドラマで、結構封建的な嫌なシーンありますよね。

アレがリアルに起こりますから。