経営者に必要な思考ツールのバージョンアップをサポートする

行政書士 木川敏子ですニコニコ

 

 

根っからの営業マンの発想って? グラサン


地元市の創業塾事業を受託しているのは
今は私が4代目の代表を務めるNPO法人なんですが

コミュニティビジネスの団体です

 

実践創業塾2021(ハイブリット開催の様子)

上段左から2番目が私です

 

 

総勢60人程度の団体でシニアが多いのですが

ボランティアではなく
ちゃんとビジネスをして
社会貢献
したいという人たちの集まりです

シニアといっても侮るなかれ
県の指定管理業務
行政関係の補助金事業、委託事業などで
創立以来17年間コンスタントに
毎年数千万円の売上を上げています



バックグラウンドの全然違う
とうがたった(?)大人たちが
17年も一緒にやってきたことにも感心しますが

やはり続けてこられた大きな要因は
経済的基盤を固めてきたこと

そのために必要な
「仕事を取ってくる社長的存在」がいたことだと思っています

初代の代表理事のことですが、
現在も新しい休眠預金事業を仕切って
動き回っている根っからのネゴシエーター&営業マン

とにかく案件を見つけてくる臭覚が鋭い

そして
ハードルが高く「申請なんて無理」
と私たちが最初からあきらめるような案件でも

とにかく応募してしまう

足りないものは採択されてから考えればいい、という発想です

 

 

根っからの営業マンの発想は

とにかく仕事を取るのが先
そのあとは何とかなる


いや~、
小市民的な発想ではビビッて
絶対取りに行くこともないであろう
様々な案件に応募してきました

有志募ってチームを作り爆  笑
県庁でプレゼン
したり爆  笑
市役所でヒアリング受けたり爆  笑

見事撃沈したことも数々笑い泣き

そう

数打ちゃ当たるで

いっぱい船を沈めてきました( ^ω^ )

 




でもこの思考回路って

起業家に絶対必要なマインドですよ

   (pig)

実践しながら準備する!

失敗しながらルートを探る!


   ・

いろいろなツールや設備
いろいろなノウハウや知識

まだ全部揃ってないからGoできない
と思っていませんか?


   ・

うまくいかなかったらみっともないから
もっと自信つくまで勉強するって
思っていませんか?

 

実は私もそんな風に考えていたんですよ💦

だって、安心材料何もないじゃないですか

 

こんな状態でスタート切ってどうするの?って

 

でもね

先に書きましたね

営業マンの発想

 

まず仕事を取っちゃう

=スタートしちゃう

 

そうすると実は

 

あなたの脳🧠に指令が行くんです

 

スタートしたね

じゃ、次は何しよう

じゃ、誰に会いに行こう

よし、次の目標はこっちじゃない?

 

って

 



あなたに何ができるか
お客様には当然分かっていませんが

あなたに何ができるか
あなたにも見えていないのですよ


なのにゴール設定を下げるのはチョー勿体ない

 

 

 

という話をしたかった

 

 

   ラブ

 

 

無料個別相談会のご案内
只今100人チャレンジ中

 


経営者、起業家の皆さまにより充実した「社長力倍増プログラム」を

お届けするために無料相談会100人チャレンジ中です。
ぜひ皆さまのお困りごとや課題、生の声を聞かせてください。


お一人30分ですが、皆様からご好評をいただいております。

 
「自分の意識が固まっていないまま、宣伝に惹かれて、高額なお金を払っていたかもしれません」
「ありがとうございました。まさに今、自身の思考の癖について根底から見直す、または発見しようと思っているところでした」
「多くの起業のサポートをされている木川さんの現状の話は、すごく腑に落ちました。」
「振り返りが、さらに落とし込めるきっかけになりましまた。敏子さんのおかげで気づくことができありがとうございます」

 

売り込みは一切ありませんので安心してお申し込みください。^^

 

ご予約はこちらから

 

社長力倍増プログラム
2022年春 開講予定

 

「学び」=勉強・知ることではありません
「答えを探す思考回路」ではビジネス能力は退化します

(答えなどないのですから)

「学び」とは知ったことを自分でやってみて身につけていくこと
気づき、プラン・アイディアを生み出す力
答えを自分たちで導き出す力

あなたの社長力

OSバージョンアップを図るプログラムです

お楽しみに