視力、ガタ落ち | 今日もパズル!

今日もパズル!

のんびりやってます~(^^;)
毎朝、ナンプレを解くのを日課にしています。

遠くを見ようとすると、ボヤッとして見づらくなってしまいましたあせる
外出先で旦那が「あれ、見て」と、遠くを指すコトがあるんですが、
全然見えない(*_*)
なので、「え、ドコはてなマーク」をつい繰り返してしまいがちに(ノ´▽`)ノ
2~3年くらい健康診断に行ってないから、視力がいくつになって
るんやろはてなマーク
最後に視力検査を受けたときは、両目とも1.0やったんやけど(-"-;A

0512megane01

以前、お世話になっていた頃のメガネをかけてみたら、
よう見える\(゜□゜)/
やっぱ、視力落ちてんのかぁ(ノ´▽`)ノ
でも、しばらくしたら度が合うてへんのか、クラクラ~(@_@)
これは、使いもんにならんというコトでメガネを新調しました。

どこで、メガネを作ろうかな~と旦那と相談した結果、
メガネのハラダに行ってみようというコトになりました。

メガネのハラダ(公式サイト)

視力検査をした結果、右が0.5、左が0.3になってました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
まさか、こんなに視力が落ちていたとは...
まぁ、1日中パソコンパソコンの前におるからなぁσ(^_^;)あせる
外出の時くらいしか使わないから、めっちゃ安くしようと思うたん
やけど、メガネをかけている時に近くが見えづらくなるのも、
なんだかなぁってコトになり、レンズにこだわったら\25,000-に
なっちゃいました(ノ´▽`)ノ

0512megane02

数日後、メガネ到着~音譜
その時にまたメガネの調節をしてくれたんで、長時間かけて
も大丈夫ってのが、嬉しいですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

レンズの値段が高くなった分、\5,000~\9,700までフレームが
選べたのですが、旦那・店員さん2人が似合うと言うたのが
\5,000代のフレームでしたσ(^_^;)あせる

0512megane03

いくつかあったメガネケースから、チョロ松チョロ松のつもりカラーの
ミドリを選びました( ´艸`)音譜

0512megane05

このレンズを使用しました。
ブルーライトカット加工をしてあります。

0512megane04

自宅用のメガね拭きは、青を選びました。
大きいし、ネットに入れて洗濯できるのがエエなぁ。

0512megane06

無料送迎券Σ(・ω・ノ)ノ!
こっちは車がないと移動できへんから、メガネが
壊れるとね...汗
でも、こういうサービスは初めてで、ちょっと
ビックリビックリマーク

0512megane07

いろいろ貰ったモンを紙袋にまとめてれて、
出口まで持ってきてくれました。

0512megane08

横には視力検査表が\(゜□゜)/
メガネのハラダ、凄いなぁ~。

これ以上、視力が落ちんようにせんとアカンなぁσ(^_^;)あせる