お久しぶりです。


何だか色々バタバタしてました。


簡単に近況報告させて頂きたいと思います。


3月に障害者手帳を持った人を対象とした就職合同説明会に参加しました。


説明会とは名ばかりで、実際に参加したところ簡単な面接を人事の方と1対1で行なうというものでした。


4〜5つ程の企業のブースで面接させて頂きました。


後日、そのうち2つほどから次のステップへ進んだとの連絡がありました。


その中で1つは辞退させて頂き、もう一方は3月の中旬に東京の本社へ行って人事面接を受けました。


4月の頭に役員面接を受けさせて頂き、


面接後、10分ほどで内定を頂きました。


そして、


一昨日の6/1から東京で働き始めました。


昨日、一昨日は座学メインの新人研修を受けました。


初日は緊張しすぎてスゴく疲れました。


2日目の昨日は少し慣れた事もあり、仕事が終わってからFZRで都内を走りました。


都内を走るのは初めてで正直迷いましたww


友達の所へ行くのにGoogleマップで1時間と出るところ、1時間半かかりました(^^;;


0時を過ぎてから友達を後ろに乗せて、レインボーブリッジを走りたいが為にお台場を目指しました。


予定1時間(Googleマップ)のところ、今度は予定通りに行けました。


途中、東京タワーとFZRを一緒に撮りたく少し休憩ww
{44FB1BD5-4453-41F8-B7B2-979AC9E2A005}


お台場
{D6800B89-6460-4C21-A511-61F4E854903C}

{8150FE27-0B77-4CC9-833F-B81D791FBAA1}

{8F032587-67C4-4304-9B1A-0D5462357306}

{70A3B3CE-14D9-4D73-8189-80F05BB771EB}

15分くらい休憩したら友達を家まで送り届ける頃には空が明るくなってきました。


帰宅する頃には5時になってましたww


夕方のラッシュを避けたこともあり、車の量はそれ程多いとは感じませんでした。


それでも金曜日ということもあり、渋谷と六本木はタクシーが沢山いましたww


友達の所へ行く時、初めて都内を走った時は迷ったこともあり少し大変でしたが、走るにつれて慣れていき、スゴく楽しかったです!!


以上、長くなりましたが近況報告ですm(_ _)m


p.s.東京へ来る前に地元で大型自動二輪免許を取ってきましたww