先日、少しお休みを取り、
芦ノ湖に行ってきました。
空気がきれいで、とても気持ちが良かったです。
自然に触れるとリフレッシュできますね。
よく「自然体な人は好感が持てる」とか言いますが、
「自然体な人」とは、言葉で表わすとどんな人なんだろう?
以下、しっくりきたので記しておきます。
『自然流・人間らしい・構えない・(何ごとにも)身構えない・
構えたところがない・気負わない ・無理をしない・気取らない ・
気取りがない・飾らない ・飾り気のない ・てらわない・偉ぶらない ・
ゆったり ・肩の力を抜いて~・肩肘を張らない・のびのびと・
淡々と・気負いなく・“虚飾”を捨てた~・“偽り”のない・
“てらい”のない・しなやかな(生き方)・あくせくしない・
しゃかりきにならない・“とんがって”ない・“やわらかい ”・
“スロー”な・スローライフの(生き方)・
気張らない (生き方)・(余分な)力が抜けている・
のどかな・ざっくばらんな(性格)・屈託がない・仰々しくない』
(類義玉手箱より引用)
いつもこういう状態で、
やることはきちんとやって…みたいなのがいいですね。
忙しいと、どうしてもあくせくしてしまうところがありますσ(^_^;)
(富士山)
NPO法人 美メイク アクトレス
http://bimake-actress.info/







NPO法人 美メイク アクトレスでは



