葬儀社さんもパネルだらけになりました。
初七日のお膳や葬儀の前の御斎などを頂くときはぺちゃくちゃしゃべりますもんね。
[話さず食べましょう]
は難しいですもんねー
Aさんのお宅では、いつも必ず玄関のところまでワンちゃんが出迎えてくれます🐶
そこからお仏壇があるところまでは、尻尾を振り続け、足元をずっとうろうろして、たまに足があたったりしても諦めることなく擦り寄ってきます。
仏壇の前に座っても、カバンの中をあさり、何もないと確認すると撫でてほしいと体当たりしてきます。
これ、可愛いんです😍
お経中は捕まえられていますが、終わると一目散に走ってくる。
途中暴れすぎて疲れるとお水休憩や
トイレ休憩に。
毎月楽しみでしたが、今日行くとワンちゃんがいない
恐る恐る聞いてみると
「今日は美容院よ」の言葉に一安心。
少し寂しい月参りと…はならなかったんです
なぜなら、天井裏からネズミのカリカリ音
複数のネズミがカリカリカリカリ…🐀
ワンちゃんが走り回っている方が幸せです(^^)
ネズミさんは出てこなくていいからね!副住職🙏