変えたいと思わなくても

変わるんですね!



 

 

こんにちは

ある意味、変人まっしぐらの

坊のゆきです。

 

 


今年の母の日のプレゼントは、
華やかで明るいエプロン爆笑




 (ありがとう音譜 ティータオルとともに、冷蔵庫の横側に吊るしています。)







以前もらったエプロンは、
控えめな雰囲気の小花柄。


今年もらったものは、
花が大きく、色もとりどり。


今の、私の雰囲気なのかな??


娘は、この頃
何から何まで
元気になった私の真似をする。

洗剤入れから
車まで同じものを選ぶ有様びっくり
良いのやら悪いのやら、、、。









職場では、


減塩が勧められている世の中なのに、
塩を摂るなんて!!と
心配&怪訝そうだったみんなの目👀


今では、
お土産で塩をもらうように爆笑




 (ありがとう〜音譜 ミネラルが壊れない天日塩が特に嬉しい。)






今でも気にせず
塩白湯を飲む私。


どうも健康オタクだと思われているらしい。


先日も、
「足の左小指あたりが痛いんですよー。
どうも足の縦横アーチが
崩れてるみたい。
どうしたらいい?」

「右手の薬指の先だけが痺れるのよ。
どうしたら治る?」


お医者さんじゃないってば、、、。もぐもぐ









何かを始めるとき、
また姉ちゃんがなにか始めたぞ
と静かに見守ってくれていた妹。


今では、一緒に温活を楽しみ、
身体の話で相談・情報交換する間柄。


その妹が、
「眠れるよ!」と持ってきてくれました。




(ありがとう〜音譜 若い頃から睡眠障害のある妹。小瓶の中身は?)





最近、飲み始めたと言う

千草28茶αというお茶。





 (左→茶葉、右→ティーバッグ)


ちぐさ公式オンラインストア

千草28茶α ティーバッグタイプ






友人の勧めで飲み始めた妹は、

1週間で効果が出て

眠れるようになったそう。



その友人もまた睡眠障害があり、

飲み始めて1ヶ月になるそうですが、

調子がいいらしいです。




さてと私には、

どんな効果があるかな?








続けること8年目。




私のすることに見慣れた
周りの人たちの反応も、
ずいぶん変わりましたニコニコ





これからも、
我が道をまっしぐらに
進むのでありますあしあと










最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
クローバー腸内環境を整えるために
 毎日お味噌汁の中に入れて
 食べています☟
      
   
 
クローバー自律神経を整えるために
     参考にしている本です☟

    



クローバーぐっすり眠るための必需品。
     毎晩、口に貼って眠りにつきます☟
   



 
 
ランキング参加中♪
クリックありがとうございます♡