世界の視点で見れば、常識なんてない!

ワーキングママの壁越えを支援する

空とロイヤルブルーが大好きな「のん」です。



私はワーキングママとして、毎日いろいろな壁に立ち向かいながら、
時には全力、時には思いっきり手抜きで、「ええ加減」で

子育てを続けてきました。

そして、突然、アメブロで子育て奮闘記の回想を書くことにしましたが

一度は書きたかった!という過去のエピソードをお話しますね。


長男が小学3年生の時のこと。

夕食後、なぜか幼児園時代のお弁当の話になりました。

 

私は息子が幼児園時代

イベントの日など特別な機会に限り

キャラ弁をつくっていました。


本当に大変でしたが、

普段は仕事優先な日々だったので

「特別な日ぐらい、頑張るぞ💪💪」

力が入っていた記憶があります。

おしゃべりの終わりに

「ねえねえ、ママの作ったキャラ弁覚えてる?」

聞いてみると、

 

息子は「うんうん、覚えてるよ

でもさー、ママのキャラ弁ってひどかったよねー」と

平然と答えたのです。

 

えーーーーーーっっっっ⁉️

一体どこがひどかったの。。。
頑張ったのに。。。と意気消沈😭

「ほら、キャラの目とか、すごく下手だったじゃん

あの黄色いお弁当とか。。。」とか息子は具体的な話を始めました。

 

それを聞いた、私、ん??? 

「あれ、ひょっとして...」と、懐かしいことを思い出し

ある写真を探してみせると

「そう、それそれ!!」と息子が言う。

 

「えーーーーっ!嘘でしょ!」と私は大笑い🤣🤣🤣

だって、それは、人気ブロガーだった幼児園のママ友が

キャラ弁の奮闘記として、ブログに載せていた写真!!

いつのまにか、そのブログの写真を
自分のママ、私が作ったものと思い込んでいたようです🤣
 

(その時の文才あるブログが↓こちら)

 

私は、当時から、ママ友でもあり、ブロガーでもあった
亜紀ちゃんのブログが大好きで、よく見せていたのでした😆
しかし、それがまさかの。。。 
記憶がすり替わっていた なんて 想定外


ちょっと弁明しますよ〜
 

亜紀ちゃんも、キャラ弁は奮闘していたけれど

めちゃくちゃ頑張っていた。

だって、私なんか、イベントの日以外は
そもそもお弁当を作らず注文していたのに、彼女は毎日作ってた!

そして、私も頑張っていた。お弁当はめったに作らなかったけど

(後にも先に一回だけだったけど🤣)
信じられないクオリティーのキャラ弁も一回作った!
(でもすごいところはあっという間に食べられ、瞬時に跡形もなくなったけど🤣)

 


ちなみにそれは、間違いなく、亜紀ちゃんがキャラ弁教室を
開催してくれたおかげでした💕
(その、半端ないクオリティーのお弁当の詳細はこちら)


 

さて、この息子との会話が教えてくれたのは、

ママはみんな頑張っている!

でも、子供の記憶なんて

あまり当てにならない!ということ。

 

ちなみに、幼児園では、お弁当は手作りか注文の選択制で

私はめちゃマイナーな注文派でした。

なので、子供に悪いなぁと思っていて

最後の年だけ、週に1度だけ、お弁当を作っていました。

 

しかし、小3の時に子供とお弁当の会話をして

わかったことは

 

・ママがお弁当をほとんど作っていなかったことも

最後の年だけ週1作ってたことも覚えていない

・覚えていることは「ママ=キャラ弁は苦手」

でした🤣🤣🤣

 

もしも、いま、毎日の弁当作りに悩んでいる

ママがいたら伝えたい

「頑張らなくて大丈夫!気楽にいこう!」
 

ママが覚えている記憶と

子供の記憶は全く一致していないのだ🤣

手抜きだってOK! 冷凍おかずだってOK!
すっごい頑張ったってOK! ALL OKだよ!

 

大切なのは、頑張ることより、楽しむこと😊
お弁当作ってるだけで私ってすごいじゃんと褒めちゃおう😉
どんなことでも、いろんな素敵な思い出になるので

 

もしも、自分のお弁当なんて。。。なんて気になっているなら

お気に入りの素敵な弁当写真を沢山見せておけば

私の経験からいけば、

子供の記憶は書き換わるはずです🤣🤣🤣

子育て中のみなさん、気長にいきましょう〜!


さて、あれから、9年の月日が経ちました。

まさか、人気ブロガーの亜紀ちゃんから

共感ライティング特別講座!」をうけ

自分がアメブロで子育てブログを始めることになるとは、

夢にも思っていませんでした。
 

「人気ブロガーの一言でブログに挑戦。初日の記事『脱、完璧!』はこちら」

 

人間ってふしぎですね〜。これも何かのご縁。

私の子育て奮闘記で、少しでも心が軽くなったら嬉しいな〜