国民体育大会関東ブロック予選〜リードと群馬チーム〜 | クライマー・カオリンのぼやき

クライマー・カオリンのぼやき

2014年10月より

フリーランスのボルダリングインストラクターとして奮闘中!

普段のクライミングシーンやレッスン・イベント、コンペのレポートなどをぼやきます。

大会2日目、肋骨と横隔膜が痛かったカオリンですどうも(´・ω・`)ぐむむ



大会前急遽、群馬県太田市のりらく堂行って久しぶりに施術してもらったんです!

足の裏が痛いのも、横隔膜固くて呼吸がしにくかったのもスッキリさせてもらって、精神安定も兼ねてリフレッシュ(´∀`=)のぶちゃんいつもサポートありがとうございます!



初日の頑張りに、体は強張り2日目為に…

毎年群馬県に帯同してくださるトレーナー坂本さんに調整してもらいました!(今年は坂本さんの写真がなかった(;ω;)


坂本さんは私の要望と反応が面白いらしく、肋骨か横隔膜やってくださいというレアな要望が変だと言いながら楽しんでやってくれますw

監督やなさんも初めましてだったので、待ち時間は色んな談義で盛り上がってました。

群馬チーム仲よくて面白いわーーー



さてリードはというと

{A0308AB2-BF98-42D8-93DB-8441912C6AAA}

手順が怪しい所があったなとは思ったけど、トップレベルの選手も同じ手順で行ってたから、間違いではあったけど、実力さえあれば間違えてもゴリ押せるという事が判明。



まぁセッターの思惑通り間違えて落ちました。

体力もそこそこ限界だったのでちょうど良かったけど…

超えたかったなーーーーー

手順はやっぱさっこがいないとダメですね…

動画すぐのハリボテでの切り返しとか、プチ核心の乗り越えめっちゃ早いのは、毎回自分のいいとこ。




リザルト

{196BB929-D3E8-4498-BBE2-27703AB08B6B}

群馬県は残念ながら8位



いやでもぽんさんもめっちゃ頑張ってくれました!

{05100A37-D14D-4657-88B4-C036CD66AECF}

身長もさっこくらいだし、柔軟に私の話を聞いてくれるのでアドバイスもしやすく、かと言ってそれ通りにやるのではなく、自分を持っているのでなんだったら私より上手だった所が多々w
ムーブ参考にさせてもらったのが何回かw

{041AA58C-9731-4692-AE68-7252E780E5B7}

そしてほっそいのにパワフル!

{9C4FD3CE-D338-443B-BFC3-947B712E8835}

何が良かったって、楽しそうにしていてくれた事。

初めての公式戦で、コンペも未経験?で、普通だったら緊張するだろうに…

マイペースに自分がしっかりしてるので、「緊張した時どうしてますか?」って質問してくれたけど、「実際そこまで緊張してないんですけどね」とかw

自分の出来る範囲で楽しくできればいいかなって言ってくれて、私も一緒に楽しめました。

{D265413A-53B1-44A7-B574-A9A014B1CBF7}

観客に向かって答える余裕もあって、楽しみ方が同系統なので面白かったw



そんな絶対勝ってやる!みたいな選手じゃない二人を監督しなきゃいけないやなさんは大変だったと思いますw

{EF7AF7B4-8E87-42F9-AEE6-61040F270F60}

初めての監督だったので、前監督の事とか流れとか色々伝えて差し上げる予定だったのが…

なんとボルダリングもリードも開催県が一番手というレアな状況により、そこまで手が回らずw

しかしながら出来る事はしっかりしてくれて、マイペースな二人をしっかりサポートしてくれて、自身も娘さんも登るので、俺はできないけど娘ならこう行くかな…なんてアドバイスも助かったり…

{40381B23-6E5D-4796-BC7F-AEDFA79CEC11}

何よりみんな一緒にいて、気が楽で楽しかった事。

前監督の赤松さんも、役員で忙しいながら応援してくれて…

たくさんの方に支えられて、出場できました。

{601C5A30-2C5A-44E9-ABB7-6677EB2FDA7B}

群馬県代表として、なかなか群馬県におらず練習会出席とか協力できなかったけど…

{010FB228-4FB0-4180-8F79-B8E7F97E2480}

群馬県代表で出場できて、良かったです。

{C2567266-6BAE-4966-A9D8-764B5002F721}

予選通過にはなりませんでしたが、新聞にも載せていただきました。




今大会イチオシの写真は

{F7FA4F1A-223F-4E7A-8CDB-98BF223EB3E8}

リアルに支えてくれたw監督と一緒に楽しんでくれた相方。

{D53D08DA-053A-439E-B95B-7A58F1582A49}

産後すぐで来れないと思っていた、前相方さっこが来てくれた事。



皆様、応援ありがとうございました(´∀`=)