自然と雑貨に囲まれて @伊豆高原 -7ページ目

週末は『りんがふらんか城ヶ崎文化資料館』へ


冬至が過ぎました。今日からは春に向かい、昼の時間が長くなって行きます。




















クリスマスギフトを求めるお客さんが増えて来たタイミングで、金太郎飴の手法でアクセサリーを作るpentecoさん、シーグラス作品のchipaさんが納品に来てくれました。

『かえで工房』さんの ランプしずくも入荷しました。




本日23日土曜日は朝ヨガから始まり、マキノトーフさんの国産大豆寄せ豆腐、まねきねこさんの焼きたてパンの販売があります。



10時からは写真家の ほりまさゆきさんのワンちゃんとの撮影会を開催します。まだご予約間に合います。




13時からは『伊豆高原ミュージックデイズ』。





トップを飾るのは、りんがふらんかでもお馴染みのK-Crew

初日のトリは、レネさやかさん&小島大介さんのユニッ『YURUTTO』。

オールスタンディング、入場無料でクリスマスLIVEを楽しんでいただけますので、どうぞお気軽にご参加ください。なお駐車場が混み合いますので、公共交通のご利用、乗り合いでのご来場にご協力ください。








『きりえや偽本まつり』 in 伊豆高原

きりえや偽本図書館刊行記念

2023 1220日(水)〜202417日(日)

月曜、火曜、1231日休館


『クリスマス撮影会』

「風の犬たち」写真家 ほりまさゆき氏による愛犬との撮影会

1223日(土)10:0015:00


『ミュージックデイズ』

LIVE 入場無料

1223日(土)、24日(日)

13:0017:00



りんがふらんか城ヶ崎文化資料館は、年内は30日土曜日まで、年始は3日から開館いたします。




#りんがふらんか城ヶ崎文化資料館

#入場無料のミュージアム

#ミュージアムカフェ

#ご自愛ランチ

#ご自愛スイーツ

#サエさんのクッキー

#きりえや

#偽本図書館

#高木亮

#手話教室

#ほりまさゆき

#ワンちゃん撮影会

#ミュージックデイズ

#無料LIVE

#マキノトーフ

#まねきねこのパン


『きりえや偽本まつり』 in 伊豆高原

1年ぶりに『りんがふらんか』に戻って来てくれました!




きりえや高木亮さんの新刊『きりえや偽本図書館』の刊行を記念しての展示会が開催されます。


アイデアを絞り出したという新刊も爆笑の連続です。





今回初公開となる2024年カレンダーの原画が展示されています。











『きりえや偽本まつり』 in 伊豆高原

きりえや偽本図書館刊行記念

2023年 12月20日(水)〜2024年1月7日(日)

月曜、火曜、12月31日休館



週末には楽しいイベント盛りだくさんです。



『ミュージックデイズ』

LIVE 入場無料

12月23日(土)、24日(日)

13:00〜17:00




『クリスマス撮影会』

「風の犬たち」写真家 ほりまさゆき氏による愛犬との撮影会

12月23日(土)10:00〜15:00







10日日曜日が『シルク ド メルヘン』展の最終日です。



『シルク・ド・メルヘン展』の開催はこの日曜日が最終日となります。

ギャラリーに入られたお客さんから「素敵……」と言う声にならない声が聴けるのもあと1日と思うと寂しい限りです。







今日は閉館後に三枝文子さんと照明を落として鑑賞しました。

彼女のアートは形に残すのでは無く、空間を創造すること。鑑賞者が空間、時間を共有することで完結します。

「思い描いていた世界が実現出来た」という彼女のアートを感じにいらしてください。























17時半からはギャラリースペースで「さぷら伊豆」岡本英行さんの「ジャングル旅行スライドショー」を開催いたします。こちらも入場無料ですのでお越しください。

混雑が予想されますので、お車は乗り合いでの来場にご協力ください。





『シルク・ド・メルヘン展

1115日(水)〜1210日(日)

10:0016:00


#りんがふらんか城ヶ崎文化資料館

#入場無料のミュージアム

#シルクドメルヘン

#望月寛子 

#三枝飾工房 

#三枝文子 

# 

#切り絵

#菊池晴子

 #サーカス

#さぷら伊豆