防犯の仕方のブログ

防犯の仕方のブログ

犯罪が多い現代だからこそ、防犯をしっかりすることが大切です。
空き巣、強盗、ストーカー、盗撮から身を守る方法。

Amebaでブログを始めよう!
20代の後半、大阪で一人暮らしをしていた。都会での女性の一人暮らしということで、住む場所にはかなり用心し、数十件ものいろんな物件を見た後に決めた1Kのアパート。
しかし、引っ越し後3日で、玄関戸の覗き窓が壊されるという被害に遭遇した。
当時、引っ越し作業を手伝ってくれていた姉が、覗き窓の丸いガラス部分が抜けて、トビラに穴があいている状態になっているのを発見したのである。盗撮です。
ちなみに、玄関戸を開けると、そこはすぐにシャワー、バスルーム。もしこの覗き窓が壊れていることを知らずに、ここから覗かれていたとしたら、シャワーから出て来た真っ裸を見られるはめになっていた。
初めての一人暮らし3日目にしてのこの経験は、恐ろしかったものの、防犯対策をしっかりするべきだ!という思いを震い起こさせてくれた。
覗き窓を壊されるというのには、単に部屋を覗かれるということだけでなく、その穴からワイヤーなどを差し込んで、鍵に接近し、するりと鍵を開けて、、、という、いわゆるピッキング行為に及ぶ場合が多いらしい。
防犯グッズを色々探し、アパートの単純な鍵の上に取り付けて、簡単にピッキングされないようにするものや、ベランダ部の二重鍵、そして防犯ブザーももちろん、あらゆるものを購入し、用心するようになった。
それにしても、すごかったのは、わたしの姉。覗き窓の穴を見つけただけでなく、その後、アパートの各部屋の部屋番号の札に、マーキングらしきものがされているのも発見。マジックで何やらアルファベットが書かれていたらしく、大家さんに確認したところ、心当たりがないというので、みんなで手分けしてマーキングを消して回った。
大家さんは警察にも連絡してくれたので、その後、3日おきぐらいにお巡りさんが見回りに来てくれて、留守の際にも、郵便受けに「何時に見回りに来ました。何かあれば連絡を」という紙が入っていて、安心したものである。
一人暮らしをはじめる方、特に女性には、身近に起こりうる犯罪に敏感になって、しっかり予防策をたててもらいたいと思う。不安に思うことがあったら、すぐに大家さんや近くの交番に連絡を!
また最近では駅のエスカレーターなどで盗撮も多いとのこと。
こちらの盗撮事件を扱う弁護士のページに書いてありました。
用心しないとダメですね。