防犯探偵ファイル in 福岡

防犯探偵ファイル in 福岡

福岡市の現役探偵が地域防犯の為、近隣で起こる事件を配信。 まずは自己防衛!身近な場所で事件が起きている事を知る事が大事です。【総合探偵社 ガルエージェンシー博多駅前】

※当サイトは、福岡県警察の許可を受け、同県警から配信される情報を掲載しております。

Amebaでブログを始めよう!
9月26日午前8時ころ・・・
南区清水4丁目15番付近の道路上で、登校中の小学生女児が、自転車に乗った男から追い越しざまに体を触られる事案が発生しました。

★犯人は・・・
男は、中肉で、紺色ジャンパーを着用していました。

●身の危険を感じたら大きな声で助けを求める。
●防犯ブザーを持つことなど、お子さんと話し合いましょう。

配信者:南警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-542-0110
9月25日・・・
西区石丸1丁目から3丁目に居住している高齢者宅に対して、実在しない警察官を騙る男から電話があり「落し物をされていませんか?」や「詐欺の犯人を逮捕したら、犯人の持っていたリストにあなたの名前があった。」などという不審電話が連続発生しています。

●電話でお金はすべて詐欺、すぐに相談・110番。

配信者:西警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-805-6110
9月23日午後9時35分ころ・・・
早良区飯倉7丁目において、農機具倉庫が燃える不審火が発生しました。このほか、9月20日に早良区重留6丁目で、9月21日に早良区小田部1丁目で、9月23日に早良区梅林6丁目で、車、車庫、倉庫等が燃える不審火が発生しています。

●不審な人物などの目撃情報等あれば情報提供をお願いします。
●自宅の周りに燃えやすいものを置かないようにしましょう。

配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110
9月18日・・・
宇美町の個人宅の固定電話に百貨店店員を騙り「キャッシュカードが不正に使われている」「キャッシュカードを回収しに行く」等といった電話の後、自宅を訪ねてきた者に、キャッシュカードを騙し取られそうになる事件が発生しました。

●不審な電話はすぐに切断しましょう。
●在宅時でも留守番電話設定にするかニセ電話撃退機器を設置しましょう。
●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:粕屋警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-939-0110
9月14日午後4時40分ころから午後6時15分ころにかけて・・・
中央区内の複数の高齢者宅などに中央警察署の警察官を名乗る者から、「詐欺グループが捕まりました。詐欺グループのリスト中にあなたの名前がありました。口座を使われていませんか。」等と電話がかかってくる事案が発生しました。

●少しでもおかしいと感じたら一度電話を切り、すぐに警察や家族に相談しましょう。
●在宅中でも留守番電話サービスにしておきましょう。
●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:中央警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-734-0110