Le Voyage de Venice†Carnevale di VeneziaⅡ道端にいた仮面を付けた方達沢山撮ったから一部紹介金色かつ頭の後ろの飾りが凄い遠くからでもかなり目立ってたロリータっぽくて可愛らしいこういう白い仮面の人は結構見たかも。夜景が衣装に合ってて素敵。帽子がライトアップされてて夜景に合わせるこだわりを感じる!頭の飾りが凄い!なんとなく左の方の色合いがFFⅡの皇帝っぽいし右の方の飾りがかぐや姫みたいだなーと思ってた。紅葉柄のドレスって珍しい!こちらも珍しいデザインのドレスこの方は凄くポーズとり慣れていた!カメラに向かって色々なポーズしてくれたよ。ベストマスクコンテスト2位になっていらしたハートの女王のような格好の方。この方は何故か道端(それぞれ全く違う場所)で遭遇する事が多かったから特に印象に残った。笑その辺のレストランにもそのままの格好で入るため店内の雰囲気がまるでタイムスリップしたかのよう。男女服セット!よく見ると男性の持ってる杖の模様もドレスと合ってる。小林幸子みたい…!笑大迫力だった。
Le Voyage de Venice†Carnevale di Venezia2月18日から仮面カーニバルが始まり町中仮面を付けた人が歩き回る前日とは全く違う雰囲気に(※上の画像はベストマスクコンテスト)私も仮面を買って参加!ここぞとばかり派手な服を着ていったら写真結構撮られた。笑道端歩いている仮面を付けた人達と沢山写真撮った!皆国関係なく写真沢山撮りつつ雰囲気を楽しめた!
Le Voyage de Venice†Foodせっかくヴェネツィアに来たしイタリアっぽいものを食べよう!と思いサン・マルコ寺院のすぐ隣にあるレストランへ。店員さん日本語上手だしメニュー日本語で知らない食べ物等も分かりやすかった!やはりイタリアといえばピザ!上に乗ってる野菜は初めて食べたのだけどふやけたメンマみたいだった。※美味しかったよ。笑そして生地がフランスパンみたいな味するし食感が良かった。中央はイカにイカスミがかかっているもの。両隣の黄色いものはポレンタというヴェネツィアの伝統料理。イカは日本では食べたことないくらい柔らかく食べやすい上美味しかった。ポレンタはとうもろこしの粉を湯や出汁で溶きながらピューレ上になるように煮込んだものなのだけど、柔らかい中華おこげみたいだった。※美味しかったよ。笑
Le Voyage de Venice†Bridgeヴェネツィアの中には沢山橋があるけれど特に有名な2つの橋を紹介。アカデミア橋リアルト橋。この橋はあまりにも大きいので橋の中央部分にお店が並んでいた。ついでにここの橋に行ったのが夜だったのでライトアップも見れたし橋から夜景も見れた!水に反射してて綺麗。
Le Voyage de Venice†Palazzo DucaleⅢ家系図のようなもの。前回イギリス行った時にもこのようなお洒落な家系図あったけどヨーロッパでは家系図お洒落に描くの流行っているのかな?全体的に大きい部屋が多かった印象。次に武器防具の部屋へ。手持ち部分が持ちづらそう…。武器だけど装飾にこだわっているものが多かった気がする。お洒落だけど戦いづらくないのかな…?この剣は私の身長と比べて分かるように凄く長くてセフィロスの正宗みたい(?)だった。あと、建物自体には関係ないんだけどイタリアの非常口マークの走り方本気度が伝わってくる。ため息橋を渡りいよいよ牢獄へ。牢獄は凄く不気味な雰囲気だし、他の部屋と比べて寒いし狭かった。このドアなんて鍵が3重…!ここの部屋には余程悪いことをした人が入れられていたに違いない。