Bougie -19ページ目

Bougie

DasFeenreich!

{82E63462-7530-4A3A-9130-0653C1C93153}

{AAE1219A-A3A1-4A87-B74B-0E002C580C2E}

国営ひたち海浜公園に行ってきた
ここはネモフィラという上画像の青い花が沢山咲くことで有名な場所で私もネットで写真を見て数年前からいつか絶対行きたいと思っていたのだけどようやく行けたよ

例年GW時期に見頃になるのだけど今年は2週間早いのでGW時期には見頃が過ぎてしまう可能性高いそうなので注意

{AE093F87-A597-42B6-8697-C4BB307081C6}

{6CF5E24C-9EC6-47B5-B953-46122A17EFCF}
{526EDB55-7C9C-46BC-9A23-F2D817C3612C}

近くには菜の花も沢山咲いてる
パンフレットによると菜の花は約90万本、ネモフィラは約450万本あるんだって。凄い…

{4D30B543-AA47-48BE-9227-AF7ABF006DE9}

上から
ネモフィラ

全てが青に包まれる

{100B356C-A441-45E4-ADF0-D9F0144AB4F8}

一番高い位置から全体を眺めてみたり、もっと高い位置から見ようと思って
{D8B247AA-566F-456D-8FFE-2CFF13A2E067}

観覧車に乗って見てみたり!
しかし個人的に観覧車高くて怖かった…一番高い所で丁度お客さんの乗り降りの関係で止まったしっ
ある意味眺めの良さ的に運が良かったけれども

ついでに勿論ネモフィラ以外も咲いてたよ
{56D05E2F-A801-4683-8559-3D91093C42F7}

{F72219C3-86C5-4FAE-B8DE-C789B5A6E217}

個人的に好きだったのはこれ
{514B04F5-A22A-4B57-AADE-BF105675E3A5}

異次元に繋がっていそう!
いや、ネモフィラの時点で既に異次元か

{7E7F4AFA-9847-4B07-BDC6-F7B24CCBF9D4}

ゲイタボージュ
薔薇みたい。書いてなかったし名前検索しても出てこなかったから結局なんだかよく分からない(詳しい方教えてね)

{8A7D3494-84A4-42FC-B69B-B12341A98A18}

{CD56EE5E-5A8A-4DB4-8DF0-B890FD3E5986}

更にスイセン
2枚目はロマンスという名前なんだけど外側と内側で色が違って面白い。

写真制限限界になってしまったので次の記事にチューリップ特集

{EC3663A7-D0FC-43E2-A3B9-A38BFF93EDE1}

水樹奈々ライブ初参戦してきた!
東京ドームっ

2階席だったからきっと遠いし全然見えまい、スクリーン見て楽しもう…と思ってたものの行ってみると意外と近くて見やすいし全体が見渡せて良い席だった

というか高すぎて怖かった(笑)

OP映像は早速宇宙がテーマという事もありなかなかこだわりを感じるもので。その後奈々ちゃん出てきたと思ったら、持ってた…なんだろ、あれ。ボール?みたいな物をおそらく投げたらそこから炎が出てステージ全体からも炎が出て禁断のレジスタンス!というくだりが凄くかっこよかった((分かり辛い説明ですいません。笑

その後のsynchrogazerも沢山レーザー出ててかっこよすぎる!からのBRIGHT STREAM。初めからかなり飛ばしてる(一日目は一曲目からエタブレだったらしいね。)

途中もexterminateとか恋の抑止力とかpop masterとかとか…astrogationも!宇宙の映像一杯に出て綺麗だった

そして水樹奈々のライブと言えば
やはり乗り物!今回も凄かったよ

まずは魔女っ子
色々な惑星デザインの大きい風船が沢山付いた箒で飛んでたよ。可愛かったあ

そしてスチームパンクなロボットを操縦。高さは7.7mだそう。徹底してるっ
このロボットのデザインはラピュタに出てくるロボットの顔が取れ歯車付いた感じ(あくまで個人の意見です)

最後は宇宙らしくUFO
昭和デザイン

という感じだったよ

アンコールで天空のカナリア…!
聴けると思ってなかったから凄く嬉しかった。一番最後はnext arcadia。懐かしい気がしたけど思ったよりは時が経ってなかったのね。驚き!

個人的に歌ってほしかった一番好きな曲であるprayは逆に思ったより古かったらしく歌ってもらえず…泣。しかし演出も曲も素晴らしかったから満足。

チェリボは戦隊もの見てる気分になったよ…そして奈々ちゃん走りながら歌うの凄い。というか走りまくり!体力の凄さには本当に驚き。最後もマイク無しで2階までありがとうございましたーっと余裕で聞こえたよ。

p.s.
まだ終わった当日だけど既に画像が記事になってるのを見つけた!早速こちらでも上の説明ではイメージしにくいと思うので画像紹介!

{A5B8EFEE-01CA-413B-B93E-425AD1FC9960}

{D4F8A9F9-B453-4FF1-89E3-952EC2818389}

{FD4965FF-7625-46D8-BE2A-B1700FFBD44D}

{637C64F8-E8FB-467D-8D92-86B83B063EA3}

少しでも行ってない方も雰囲気を味わえて頂けたら幸い


写真より動画の方が雰囲気伝わるかなーと思って初動画投稿に挑戦。

2つ目の動画に写ってる建物は宿舎。



昨日のディナー
{D06AA6D8-B281-494F-B92C-A55D48371E7E}

店内に飾ってあったこの絵が素敵だった。周りを囲むのは額縁なのか絵なのか。近くで見れば見るほど不思議…

料理はローストビーフを目の前で切ってくれるサービスがあったのだけど量が多くて苦しかった!店員さんによるとイギリスの量を再現してるから日本人の方には辛いかもしれないとの事。外人さんはなんとおかわりしちゃう方もいるそう。凄い…

{AC69BAEA-4024-4744-B262-7C09D78BDC3C}

PUB
FF4のようにミルクを頼んだりFF5のようにピアノを弾いたりする事は出来なかったけれども(笑)

頼んだココナッツホットチョコおいしかったよー。突然の天気予報にない雨霧で冷えた体を温めてくれた((そしてその後部屋に戻るため外出たら一気に寒くなったけれど(笑)でもすっかり晴れたようで星が沢山見えて綺麗だった。



そういえば。
ここは標高高い所にあるから(ここまで来る際に凄い上り坂&沢山の木々により異世界に繋がってる感じが出てた)雪がまだ残っていたよ。
{956C09F3-0D88-4A9A-99EB-9C79E9164B44}

また、部屋にマントがあったから外出る際に着てみた

{44C9C9F2-FCF9-4279-A4E1-4BC9E442DDE4}

普段着よりシンプルになるという一般人と逆パターン

これを着ると暖かくて良い



ついでに先程の動画に写っていなかったけれど
{72F7E80F-0612-41B2-81D7-13FC35F7FE7E}
元々兵隊がいた建物をイメージしている場所。更に
{CCC7B1DD-7926-403F-9495-A95B361EDCFF}
大砲があったり!

あと夜になるとライトアップされてた
{0E0DC76F-870A-496F-A375-8CADA3D1F5AF}
私は行けなかったけれどビリヤード(英国式だから普通のより難しいらしい)とか英語での体験(料理出来たりキャンドル作り出来たり。他にも色々あるようなので興味があったら調べてみてね)が出来るそう。
{48B9E855-487E-4866-866F-B8A528931795}

イギリスを意識したホテルに来たよ(日本)
宿舎も含めいくつもある建物全てがイギリスらしいデザインで可愛らしい。

勿論外観だけでなく内観もイギリスイメージデザイン

{9DEF6642-479A-4F4B-A2BF-7C7BD4F3E70E}

ホテルの部屋に向かう階段から

{F5CAA716-E637-4B87-B676-B42167F5C9CE}

ホテルのお風呂まで。
お風呂猫足だ!可愛いっ

あとはライブラリー
{CBD194FD-01E3-4E42-8D4A-B193CFDA99C9}

{68D11196-BA12-4B21-8870-44B7F0279426}

本のデザインがとてもおしゃれ。
開いておいてあった本(英語)字が細かくて読むの放棄してしまった。

そしてホテルの部屋とはまた違う見学できるお部屋があったり。

{FD4629C9-5C3F-4F3B-923B-08F5DF74D92C}

{9B443072-833F-4836-B586-BD7DEA6070E2}

彫刻が細かくて綺麗
私の家のベッドにも天涯欲しいなあ

{2CFAF372-8EC4-4D39-93C2-47AE5D61333F}

{C730C8F7-6B30-41C2-AD97-846D4E62FDBE}

部屋とは別にゆったりと紅茶を飲める部屋があったり。(私は昨日リアル脱出行ったせいか謎か爆弾が仕掛けられてる気がして落ち着けず。笑)

そして個人的に地味に気になった
{88A944E5-7540-433A-BA6E-7174F395A118}

コンセント!笑
細かい所までゴージャスっ
{620BBA5F-AB63-48B1-AB30-857E98A25277}

友人2人と共に行ってきたよ
今回のリアル脱出はかなり難易度が高いと聞いていたのである程度覚悟を決めていたのだけど最後の問題まで行けた!(しかし最後の問題は難しくて解けず…悔しい)

そして皆さんっ
なんと、今回の公演で結構映像に赤井さんが出てきたよー!←リアル脱出と全く関係ない。笑

最初から最後まで謎解きに関係なさそうな情報でも得た情報はしっかり考えなくてはいけない…今度リアル脱出に行くときはこの事をよく考えながら頑張ろう。

ついでに成功者が少ないこの公演、私達以外のチームで同じ会場に2チームも成功者がいたそう。凄い!(ついでに例の箇所はやってなかったそうです。脱出成功且つ例の箇所出来た方凄すぎ!←やった人には分かる)