先週はオーケストラだったけれど今回はピアノのみ
しかし負けないくらいピアノでも迫力があった
というかこれチケット凄くGETするの大変だったよね…
私は今日の夜公演のチケットを運良くGET出来たんだけど
一般販売確か10分で売り切れたよね。私はその時GET出来なかったんだけどその後知る人ぞ知るという感じで行われた1月下旬辺りの二次販売でなんと!前から5列目のチケットをGET出来たので凄くステージ見やすかった!本当に良かったーっ
植松さんは勿論の事、中山さんも話面白かったし
かなり楽しめたよ。今拍手しすぎて手が痛い位(笑)
まぁそんな訳で。
ピアノだけど激しい曲なんかも(ついでにいきなり最初からForce Your Wayだった)十分激しさが伝わってきて聴いてて凄くゲームの場面が頭に浮かんできた
個人的に独りじゃないで凄く鳥肌が立った
この曲ディシディアのクジャ戦後に流れた時は泣けたね
【今、伝えたいこと】のコメントを読み感動的な雰囲気になった直後にLiberi Fataliという緊張感ある曲が…笑。そしてその後Melodies Of Lifeだったんだけど。絶対ココ逆にした方が良かったと思うんだよね。うん。
そして最後中山さんが腕がちぎれそうと訴えていたものの容赦なく妖星乱舞を弾かされる様は少し可哀相だったね…笑。しかしちゃんと第一楽章から第四楽章まで迫力満点で弾いていらして!いやー、凄いねぇ
その後アンコールでなんと、なんと、なんと!
ビッグブリッヂの死闘をやって下さった!わーいっ
この曲は私も今ヴァイオリンで練習中
いつか良い録画機が手に入ったらブログに載せる、、、かもね。
ついでに帰りに見れた夜の東京駅綺麗だったよ