4月はお花見イベントがありまして、

クラスマザーから幹事にご指名

 

公園に行くだけなのですが、

色々と細かい指示があるんですよ。

 

飲食OK、遊べるエリアがある、駐車場がある(もしくは近隣)

治安が良い、浮浪者が少ない(いまどきの公園はいなくないですか?)

お知らせを作るなどなど。

 

日本の幼稚園でも似たようなことがありましたので、

そのあたりはさくさくと決めていきました。

 

っていうか、例年同じ公園でいいんじゃない?とツッコミたいとこなのですよ。

でも、毎年同じじゃつまらないじゃないですか〜とかいう、

クラスマザー様

 

結局、私が選んだのは、東京の有料公園。

 

現地集合現地解散です。

 

ちなみに、先生方も一緒です。

 

学年も3学年一緒なので、けっこうな人数になりましたよ。

 

日本人は半分くらいの学校なので、

レジャーシート敷いてとかの風習って大丈夫なの?と思ってましたが、

欧米の方が、ピクニックとか慣れてますよね?

なんの心配もありませんでした。

 

日本だけ?と思ってましたが、

お菓子交換もあるんですよ。

欧米ママたちのお菓子はシンプルで、スーパーで買ってきた

クッキーとかでした。

日本人ママの方が、張り切って、手作りのお菓子とか配ってましたよ。

先生方も普通にわいわいと同じシートとか、

グループばらけてみんなと座ってました。

足伸ばして座って

フランクにお喋りしてくれます。

 

お天気にも恵まれ、穏やかな1日となりました。

 

その他、スポーツ大会が2回もあって、

4月5月はヘロヘロです。

 

来月にはもう夏休み!

 

卒業イベントのお手伝いもありますし、

各学年のパーティーもあったりして、

これまた忙しいんです。

 

先日、2学年合同の保護者会があったのですが、

日本人のママ、ほとんど全員が

エルメス祭りでした!

 

欧米ママはブランド物は一切持ってきません。

大きなダイヤモンドは付けてます。

が、クラリティーは分かりません。

大きいだけ。

 

中国や台湾、タイのママもブランド好きですね。

 

中東のママもブランド物は持ってきません。

オイルマネーでお金持ちオーラがそのベールの下からも

醸し出してますが、ブランドどころか、

ゴールドのアクセサリーも身につけていないかも。

 

結局、日本人って、、、

と、、昔のとある私立小学校時代を思い出してました。