ダイソーさんの戦略 | おさかな仕事

おさかな仕事

神戸の熱帯魚ショップ「ぼとむらいん」のエイスケのブログ。

おはようございます(。・ε・。)


ぼとむらいんのある、三ノ宮センタープラザ近くに、100均のダイソーがあります。

そこで、毎月のノルマなのか分かりませんが、レジにて


「ご一緒に〇〇もいかがですか~?」

と進めてくる、一押し商品があります。おそらくこの店舗だけの取り組みでしょう。

最近は、



$羊、吠える



写真ぼんやりしてますけど、チロルチョコのきなこもちをごり押ししてきます。

レジで「ご一緒にチロルチョコのきなこもちもいかがですか~?」

というお声掛け。


取り組みとしてはいいと思うのですが、他のチョコを買っている僕に対して、

「ご一緒にチロルチョコのきなこもちもいかがですか~?」

いや、チョコ買ってますから、これ以上いらないです。

レジ作業にも心を入れて欲しいです。

つい先日までは、このごり押し企画、「ご一緒に神戸クッキーもいかがですか~?」

だったんですが、今や神戸クッキーのクの字も見当たりません。

あの時買ったから、また欲しい・・・というリピートは、完全に無視なんでしょうか?

何でも、いっぱい仕入れていっぱい売ればいいってのはおかしいと思います。

いっぱい売るなら、お客様に定着させて、その後のリピートを狙うという展望があっても
いいように思うのはワタクシだけでしょうか?

まぁ、そこまでの戦略をダイソーに求めてないのかな~?

ちりも積もればですから、リピーターを作ってもいいと思うんですけどね~。