駅前三日家系三日 | Botom line, botom job.

Botom line, botom job.

結局のところ、底辺職。

昨日の炎天下作業はキツかった。

朝、館内放送「kenさ〜ん、一階事務室まで降りてくださーいぃ」

 

!?

え。なに?

健康チェックシート、アルコール呼気検査、出勤してます表示板、どれかやってなかった?

 

どだだだだ・・

 

安全靴で階段駆け降りる(コケそ)

 

 

「はいこれ」

「kenさんのファンジャケット一式。サイズ3Lでいいよね?」

 

あ。はい。

ありがとうございます(す、すりーえる? 俺そんなマッチョか?)

 

 

ブルゾンの両脇に小さな扇風機が付いてるやつ。会社が貸与してくれる。これは充電してセットしないと使えないから今日はなし。

 

午前の作業が終わって職員さんに、

「kenさん(この夏)何とか持ちそうだね」

「動きいいし変わらないし」

 

そ、そっすか?

ありがとうございます。

今日の所は。ってことで。

 

すでに脳みそ「ふわふわ」視界左側「キラキラ」点滅、食欲ない水分欲しいと思わない塩飴美味しい。

 

それを感じさせないのが元カメラマンさ(夏のロケはそんなんしょっちゅうだ熱中症2度経験者)

それでもこれヤバいよね。

 

「明日からキツそうだからね」

 

休みなんですー

 

 

やっと休み。

働き詰め頑張り過ぎ。

日曜はバタバタで大して休めなかった。

今日は朝、親父の病院に診断書取りに行ったら筋トレしてギター弾く。だけ!

明日もそれだけっ

休ませて。

葛根湯とドリンク剤が欠かせない『おしっこ真っ黄色生活』になってる。て、この夏はずっとそうかも。

 

 

 

おととい、昨日の出勤に備えていつも通り20時に寝た。

途端、凄まじい雨音。

ありゃ。

これ娘大丈夫? 

傘持ってってないよね?

LINEしたら「むり。」と。

着替えてJRの駅までTOCOTでお迎え。

 

昨日、へろへろで帰宅したけど今日はギタリストさんとこ行かねば。

トコット、娘乗ってっちゃってるから電車でゴー

楽しく有意義な「なるほど」時間を過ごしてスタジオ出ると、

ありゃ。

なにこの人混み。

今日なんかイベントあんの?

・・・・・電車止まってら。

このデジャヴュな景色はなんでだ?

あ。

牛タン、お迎え、そして今。俺三日連続でJR駅前に来てるんだ。

そんでもって三日連続で夕飯、冷凍家系だからだ。

 

昨日朝から娘が初めて『車で』一人で地方に行った。

ちょっとだけ心配だったけど、それよりもTOCOTを道具として使ってくれるのが嬉しい。

ぶつけたこすったは気にするな。道具とはそういう物だ。そうしないと運転上手くならないから。

怪我しないさせない。死なない殺さない。出来るだけ他人に迷惑掛けなければそれでいい。

万一、何かあっても保険フルに入ってるしJAFも入ってる。

夜、帰って来て俺の夕飯、冷凍家系を横から「ずずず」と食べながら土産話し沢山。

「かっわいい〜て言われた」(そりゃあなたが乗ってるからだ)

「これ新車?って」(ガレージ保管で乗ってないだけだ。もう5年だ)

「中、きれいだねぇって」(これからあなたがガンガン汚しなさい)

帰りは現地合流した友達とおしゃべりしながら、とっても楽しかったみたい。

若いっていーよな。

羨ましいよな。

 

 

なんかすみません。

こんなおっさんの日常日記を毎日読みに来て下さる方々。

申し訳ない。

と、まぁ、娘とは仲良くやってます(やってくれてる?)