七五三してきました


奈良の春日大社


時期をずらして、幼稚園が振替休園の平日に行ったのでガラガラでした


密にならなくていいやーと思ったけど、あまりに可愛い着物姿に


『みんな見てー!うちの子かわいいいー!!兄弟の和装かわいいー!』


親バカがすぎるけども、両家の祖父母もいませんでしたので、誰かに見せたい欲がすごかったです


翌日には冷静になりましたが


遠足で拾ったどんぐり(天日干し済)を、鹿にあげると、一瞬で食べつくされてしまいました




千歳飴は、やはり食べきれませんでした

祈祷料は5000円

守護矢、千歳飴、自由帳、おりがみ、クレヨンをいただきました




愛読書

鉄おも


  

そういえば、過去に、鉄おもから、抽選で当たるプレゼントが届きました。ちゃんと当選者の名前ものってました。こういうの当たるの初めてなので、本当に当たるんだなと驚きました。それ以来毎月購入する羽目になりましたよ…


毎日飽きもせずにニューブロック



『これ何?』
『これはね、この駅はできて100年目だから、100周年おめでとうの飾り』
だそうで。毎日見てるだけで面白いわぁ