こんにちは!ぼたんこども食堂です。
今日は【子育て応援&食品ロス削減フードパントリー】を開催しました
子育て家庭21軒(こども44名)に食品や日用品などをお配りしました
雨の中ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました
また、まい泉の配達遅延によりお待たせしてしまった皆さま、申し訳ありませんでした
準備中の様子です
重いものと食品以外のもの、冷凍ホイップクリームは玄関先でのお渡しです
エコバッグ持参のご協力ありがとうございました
美酢と調味料は、1人2個ずつお好きなものを選んでいただきました
お米とカツサンドは、1歳以上のお子さん1人に1個お配りしました
お米は、木徳神糧(株)様からご提供いただいた無洗米 宮城県産ひとめぼれと、江東区社会福祉協議会様からいただいたものを袋詰めしました
1軒分の中身の写真を撮り忘れました
今回は、お米、カツサンド、α米、コーヒーミルク、ミルクビスケット缶、ウインナー缶、やきとり缶、即席スープ類、FDビスケット、お茶漬け海苔orアンパンマンおうどん、カップ麺、冷凍ホイップクリーム、美酢、消毒用アルコール、マスク、ホテルアメニティ、バケツ稲づくりセットなどをお配りしました。
数が揃わない食品は2個ずつビニール袋に詰めてセットしました
今回お配りしたものは、企業・団体、個人の方からご寄付いただいたものの他、地域の皆様からいただいた寄付金で購入させていただいたものもあります。
皆様からのご支援に心より感謝いたします
また、ご近所の方が会場までご寄付を届けてくださいました
「桜が咲きました」とメッセージを添えて寄付金
そしてスタッフへのお菓子も
いつも温かいお心遣いを本当にありがとうございます
いただいた寄付金は、こども食堂に来てくれるこどもたち、フードパントリーに来てくれる子育て家庭の皆さん、学生さんたちのために大切に使わせていただきます
それから、フードパントリー開催時の会場<牡丹地区集会所>を、今回から無料でお借りできることになりました
とても助かります
ありがとうございます
【ご支援・ご協力をいただきました】
*(株)オーシャンフーズ様
*NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ様
*木徳神糧(株)様
*資生堂ジャパン(株)様
*(株)プレーリードッグ様
*JA全農様
*JAグループ様
*公益社団法人日本非常食推進機構様
*一般社団法人グリーンタイガー様
*江東区社会福祉協議会様
*月島食品工業(株)様
*カメラマンの山田様
*ご支援くださった地域の皆様
*匿名希望様
・・・皆さま、本当にありがとうございました
今回は賞味期限が近いものもたくさんお配りしました。
ご参加いただいた皆様、<食品ロス削減>に向けた取り組みにご賛同いただきありがとうございました
昨年末のフードパントリーでも開催直前に企業から賞味期限間近のツナ缶をご提供いただき、ど~~んと1ケースずつお配りしましたが、参加された方から「一つも捨てることなく美味しくいただきました」とご報告をいただきホッとしました
ぼたんこども食堂では、今後も食品ロス削減に向けた取り組みを続けていきます。
皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします
次回のフードパントリー開催は未定ですが、夏休み前に開催できれば良いなぁ…と思っています。
詳細が決まりましたら、こちらのブログとInstagramでお知らせいたします。